鉄道・自動車の模型、おもちゃのブログ

鉄道・自動車の模型、おもちゃのブログ

2019年10月27日
XML
テーマ: プラレール(531)

プラレール修理 モーターのギア交換 動画解説あり

ここでは、エンジンユニット内部のモーターに直結されているギアの交換方法を紹介します。

寝台特急カシオペアの電気機関車のプラレール。
見た目は普通。



今度はモーター軸のギアが割れているので、エンジンをバラバラにしてギアを交換します。



用意するもの。壊れた車両とドライバーと交換部品。



プラスドライバーでエンジンを取り外します。





接着されているカバーをマイナスドライバーでゆっくりはがします。



エンジン内部をバラバラにして・・・



モーター軸のギアを外します。左の黒い楊枝で指している場所ひヒビがあります。



元に戻して・・・

難しいと思うので、初心者の方はマネしないで下さい。


作業の様子を動画にしました。






ギア ボックス ピニオンギア プラレール トーマス ギヤボックス 電池 修理 タカラトミー 故障 おもちゃ 車輪 部品 モーター 割れ きかんしゃトーマス 車両 分解





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月16日 09時55分04秒
[おもちゃ メンテナンス【PR】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: