鉄道・自動車の模型、おもちゃのブログ

鉄道・自動車の模型、おもちゃのブログ

2023年12月24日
XML


大阪環状線 323系のプラレールです。
大阪アーバンネットワークの主力車種です。

側面の塗り分けも細かく再現しています。
実車と比較しても、十分に迫力があるプラレールと思います。
JR西日本の車両、ドアの中央部が黄色に塗られ、乗客に注意を喚起します。
JR東日本はドアの両端なのですが、どちらが良いか?は賛否両論かな?


オレンジを基調に黄色、黒など、細かい塗り分けもされています。
大阪アーバンネットワークの主力である323系大阪環状線。
あわただしい大阪の街を走る列車ですが、ご自宅でのんびり楽しむのも良いですね。



ちょっと写真が古いですが。。。
こちらは運用が終わってしまった201系。
わざわざ撮影に行きました。

そして。。。
大阪環状線というと、高架部分が多いですね。

ぜひ、橋げたと組み合わせて高架レールで走らせてみてください。
もっと楽しくなりますよ。





動画もありますので、ぜひご覧ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月24日 22時49分17秒
[在来線普通列車【PR】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: