ヨーロッパ、ドイツワインについてのいろんなこと

ヨーロッパ、ドイツワインについてのいろんなこと

PR

カレンダー

プロフィール

JUMI

JUMI

2013.09.30
XML


今回の目的はワインビジネスのためだったのですが、長い時間をとれるということもあって観光旅行的な要素も含めました。
毎回ヨーロッパに行くと印象に残った事柄をこのブログで記事にしています。ですがあまりにも量が多すぎて全て書き終えるまで何カ月もかかるため、全容把握のために最初は旅程を書いています。
まずはドイツワイン以外の事柄についてです。


1日目 Frankfurt経由で空路ノルウェーへ Bergen
2日目 鉄道、バス、フェリーでソグネフィヨルドSognefjordへ Fram泊
3日目 フラム鉄道、ベルゲン鉄道でオスロOsloへ 空路にてベルギーのブリュッセルBrusselへ
4日目 Brugge、Antwerpenで飲食
5日目 グランプラスのベルギービールウィークエンドBelgian beer weekend 夜行バスにてドイツのフランクフルトへ


9日目 ベルリンにてBerliner Philharmoniker鑑賞
11日目 マインツMainzにてブンデスリーガ対シャルケ戦観戦
22日目 ミュンヘンMünchenにてオクトーバーフェストOktoberfest 空路にて日本へ

ごらんのようにドイツではドイツワイン関係(醸造所訪問、試飲会など)とそのための移動と飲食以外にあった事柄はこれしかありません。ドイツワイン関係のための目的地へのルートの途中で観光だけした街もありますがその旅程についてはドイツワイン関係のところで書いていきます。

ノルウエーに行ったのは、大自然の場所に行きたくて、まだ全く行ってない土地ということで決めました。フィヨルドのためだけにノルウェーに行きました。
ベルギーは何度も訪れている庭です。観光ではなくビール、チョコ、食事のために訪れているのですが、ちょうど年一回のビール祭りの期間だったのでベルギーにも行くことにしました。


CIMG3989.JPG

フィヨルドです。


CIMG4127.JPG

何度訪れても飽きない大好きな街並み、ブリュージュです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.02 00:04:12
コメント(0) | コメントを書く
[2013年ヨーロッパ旅 ワイン以外] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

坂東太郎G @ 調味料 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
あやみぃ@ Re:第12回ドイツワインフェストを終えて(07/31) ドイツ在住でワインに携わるお仕事をして…
あやみぃ@ Re:第12回ドイツワインフェストを終えて(07/31) ドイツ在住でワインに携わるお仕事をして…
JUMI @ ありがとうございます きょう♪5847さん コメントありがとうござ…
きょう♪5847 @ Re:ドイツワイン協会ドイツツアーの様子と感想など(10/17) はじめまして(^ー^) 俺もドイツワインが好…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: