楽天トラベルブログ

PR

Profile

トラベルブログ

トラベルブログ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.04.04
XML
カテゴリ: 中国・四国エリア
こんにちは!【愛媛】担当のハシモトです(^∀^)/


愛媛の桜は満開ですヨ!!
一部は葉桜になりつつあるほどです。

昨日は愛媛県の南予方面にお仕事に行っていたので
宇和島市の「和霊神社」でのショット!
デジカメを忘れていったので携帯撮影なので、壮厳さを写しきれなくてすいません。 \(_"_ ) 反省シマス

和霊神社

神社前の公園では、お花見のご家族連れがいっぱいでした。
あまりにも皆さんが美味しそうなお弁当を食べられていたので


太刀巻き

青竹の棒に太刀魚をトルネード状に巻きつけ、備長炭で焼き上げ、
ほんのり甘い醤油ダレで味付けしています。
ご飯のおかずに、酒の肴にぴったりです!



中部地方の松山はというと、
遠目で見ると綿菓子のようにフワフワに見えるほど桜が咲いていました。

松山城 桜

松山城周辺では「桜灯回廊」と題して、夜間は22時までライトアップされています。
桜灯回廊桜灯回廊2

すごく 幻想的で綺麗 です。
夜桜は大事な人と見たいな~

桜灯回廊3

しかし今日は午後から土砂降り・・。
どれだけ桜が散ってしまうのか不安です。
可憐で潔い花だけに、散る風情を雨に奪われてしまうのはさみしいですね。


まだ桜を見ていないという人には、間に合う桜があります。

法蓮寺

満開となり見ごろを迎えていますが、高原の夜は気温が低いので来週いっぱいは楽しめますよ。
 境内の四方に広げた枝いっぱいに淡いピンク色の花が咲き誇り、
空から花がこぼれるような「桜滝」をめでようと、
狭い道を大勢の人が山里に訪れます。


ライトアップ

夜はライトアップされ幻想的な雰囲気に包まれ、なんとも恐いほど綺麗です。
昨年はハシモトもお邪魔しました。恐いといいながら、その足元で宴会を!(笑)
・・寒いので暖かい飲み物がお勧めです。
樹齢約180年の老木は、高さ約8メートル、根回り約2メートル。 まさに神木です!
一度は愛でていただきたい桜です。15日前後までにお越しくださいね!


お花見の松山のお宿はこちらからどうぞ!!
dougo

その他中四国の情報満載のエリアページ こちらからどうぞ
オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)


最後に、ハシモトのマイブーム  桜ジャム
桜ジャム桜ジャム2
ジュレタイプで中に桜の花びらが入っています。
桜の花の塩漬けが入っているためか、桜もちの匂いと風味があります。
色がとっても可愛いでしょ?
こちらは 「かんぽの宿 道後」 さんで発見!

どうぞよろしくm(*_ _)mおねがいします
                    (愛媛・高知県担当:ハシモト)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.04 23:04:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: