鉄人28号 白昼の残月 応援ブログ BF団極東支部 日本橋出張所

鉄人28号 白昼の残月 応援ブログ BF団極東支部 日本橋出張所

2011.08.26
XML
カテゴリ: 書籍




交換した内容を一冊にまとめた本だ。

 参加者のお名前を挙げると以下の通り(敬称略)。 西田雅昭 田倉達夫

中野雅之 庄司敏浩 相楽賢哉 三笠大和




 特に気になったエピソードが二つあって、まず技術者の「英語アレルギー」

について指摘されていた。SEを仕事をしている人って、素人が思うにアルファベットが

たくさん並ぶプログラミングを打てる人というイメージなので、すごく以外に

感じた。

 また、社会インフラ産業こそがIT企業であるとの指摘は、目から鱗が落ちた。

いわゆる「IT企業」は、ビジネスモデル屋、金融業との事。


 一読する価値のある本だと思った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.26 11:44:18
コメントを書く
[書籍] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

素晴らしきヒデ

素晴らしきヒデ

Comments

せんせ@ Re:バベルの籠城 2巻 発売迫る(05/12) 結婚おめでと!だっけ
素晴らしきヒデ @ Re:ありがとうございます(12/07) ポンポ子さん、コメントありがとうござい…
ポンポ子@ ありがとうございます オデッセイコミュニケーションズのVBAエキ…
素晴らしきヒデ @ Re[1]:OOO out of office ビジネス英語 (08/17) ITOYAさん  お久しぶりです。また、コ…
ITOYA @ Re:OOO out of office ビジネス英語 (08/17) すみません。 ネカフェでコメントしまし…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: