PR
Category

神楽坂で人気のフレンチはたくさんありますが、その中でも
ランチ時にはいつも行列の「
ビストロ・ド・バーブ
」。
(ランチは)予約を取らない
せいもありますが、人気の秘密は
男性も満足できるしっかりした味とボリュームでしょう。
フレンチはちまちました料理だ、と思い込んでる方はきっと
驚きますよ。
さて、今回はお誕生日会でディナータイムに利用。
神楽坂というよりは、少し外れた 牛込北町の一角にある
小さなお店
。奥行きはありますが、入口も店内も狭く、
シンプルな造りでお隣の会話は全部聞こえてしまいます。
夜は3980円のプリフィックスコース
。
前菜、メイン、デザート
+カフェと、それぞれかなりの
選択肢があって迷います。
蒸し暑い夜にはぴったりの泡で乾杯!
アミューズは、あっさりした 白身魚のキッシュ
。
前菜は、マイ定番の フレッシュフォアグラのソテー
をチョイス。
少し和風な?醤油ベースの甘しょっぱいソースがフォアグラと
よくあいます。また、歯ごたえのあるエリンギやインゲン、
アンティーヴの細切と、トロトロのフォアグラの食感のバランスが
抜群。まさに至福の一品!であります
メインは 小鴨の蜂蜜と赤ワインソース
をチョイス。見てください
この溜息が出るようなボリューム・・(こちらは少し崩して撮影)。
美しく並んだ鴨のスライスの下は、オクラ、じゃがいも、カリフラワー、
ブロッコリー、カブ、にんじんなど温野菜がぎっしりで身体によさそう。
少し甘めのソースにからめた鴨と赤ワインのマリアージュも最高です♪
ただ、あまりにもボリュームがあって、食いしん坊の私でさえ、
完食できず、ずいぶん残してしまったのが残念
デザートは、 さくらんぼのクリームチーズタルト
を選択。クリーム
チーズの酸味がさっぱりしていてお口直しにも◎でした。
丁寧に作られたお料理は、 お味、ボリュームともにかなりの
満足感でCPは抜群
。ただし、サービスは少し素っ気ない感じかも。
大事な席に使うよりも、グループでワイワイ、カップルでおしゃべり
しながらのディナーがちょうどよいかもしれません。
牛込北町の交差点寄りには、「ビストロ・ド・バーブ」のケーキ屋さん
「
プティバーブ
」がありますよ。ショーケースしか置いてないような
手作り感いっぱいの小さなお店。デザートが気に入った方はこちらも
要チェックです!!
「人気ブログランキング」
に参加してます。
皆さまの“ガンバレよー”の 応援クリック
で、
ランキングの順位が上がります。
千歳烏山でリピーター続出の極上の餃子専門店
「餃子バル1964」
を運営してます。極上の餃子に
興味がある方は こちらのネットショップ
へGO♪
ワン・クリック
の応援もよろしくお願いします
↓↓
神楽坂で人気急上昇中!@La Matiere 2006/09/11 コメント(5)
奥さまはソムリエ@VAKURAI 2006/06/22 コメント(2)
新宿二丁目でアジアンな夜を@バーン・キ… 2006/06/20 コメント(2)
Keyword Search
Comments