三つ子と一緒

三つ子と一緒

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぱる2001

ぱる2001

Favorite Blog

みつごの部屋 とがつくさん
あるがまま…わたしの… あひるのが〜子さん
おきらくーんにっき らくーん2002さん
TEA TIME tea,さん
CAT的英語生活 CAT_CHATさん

Comments

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
ぱる2001 @ かおちゃん 毎日暑いよ~。 補習、うちの学校は「で…
かおちゃん@ Re:もうすぐ夏休み(07/13) やあ!元気? 東京の学校は、プールとか…
ぱる2001 @ かおちゃん 琴は家での練習はさっぱりで・・ 教室に…
かおちゃん@ Re:最近の三つ子(9才)(12/17) を! お琴~頑張ってるね! 家が近けれ…
2006.04.30
XML
カテゴリ: 旅行
今日は晴れている!
昨日いけなかった海中道路へ行くこととする。
ホテルで朝食をとって、チェックアウト。
グランメールは宿泊料金が安くて、スーペリアツインのルームチャージが
\12,000/1泊だった。ベット4つ入ってこの値段はうれしい♪
プールとジムもあるし、我が家は満足だった。
ジジが利用したスタジオユニットは12,900円だった。二人とか子供一人の
場合はいいかも。電子レンジがついていた。

グランメール.jpg

ナビをセットして海中道路に向けて出発。



海中道路

海

車の中で寝てしまっていたバナナを、ぱる夫が抱えて車を降りたのだが、
目を覚ましたら、海に向かって走り出した。くつだったのであわててしまった

伊計島まで行き、車を停めたが、ブドウとミカンはお昼寝中。
なので、ジジとぱる夫とバナナの3人で海を見に行った。
ぱる夫によると、バナナはいろんな生物を見つけて喜んでいたらしい。

天気が良く、気温も高いのでホテルにチェックインして海かプールに入ることにし、移動。

途中、お腹のすいたジジ用に、缶酎ハイとつまみせんべいをJAで買う。
A&W でお昼用のハンバーガーを買おうと思ったのだが、ルート上には見あたらず。残念。

A&Wはあきらめて「おんな(恩納)の駅」に立ち寄り、ソーキそばを食べる。

おんなの駅

その後、子供達がトイレに行くと言うことで全員でトイレに移動すると、

しまった、ここでお昼をたべればよかったかぁ。。。
(そばはおいしかったんだけど)
水槽もあり子供達がしばらくカニだのエビをみている。
おいしそうだったのと、今日の夕食が決まっていなかったので、ここで調達して
ホテルで食べることにした。


16:30 マリオットリゾートに到着。

marriott1

車寄せにつけると、ポーターが近寄り、
ドア開け、荷物を持って行ってくれる。バレーパーキングもうれしい♪
ポーターがコンビニ袋を持ってくれるのは、ありがたいが、刺身とか、おにぎり
とか入っているので、ちょっと恥ずかしい。

marriott2

ホテルの部屋に案内される。508号と509号のコネクティングルーム。
508号はシングルベットが3台。509号は広めのダブルベッドが2台。

marriott3

marriott4

marriott5

marriott6

marriott7

部屋はかなりキレイで、床はフローリング。奥に三畳ほどのリビングみないた部屋もある。
今回、格安プランでの予約なので、文句のつけようがないのだけれど、ちょっとたばこのにおいが気になった。

DVDプレーヤーはなかったが、VOD(ビデオオンデマンド)で、映画を好きなときにみることが
できる。
子供たちは、滞在中に、ガオレンジャーやマジンガーゼットを見ていた。
ハリーポッター(炎のゴブレット)やチャーリーとチョコレート工場なんかもあった。

子供達にせがまれ、ぱる夫とジジが3人を連れてプールへ。
プールは1Fにありフロントを通らず行け、バスタオルもプールの受付にあるので水着のまま手ぶらで行ける。(カードキーは携帯する必要がある)。
屋外プールは4つあり、温水プールが2つと普通プールが2つ。
既に夕方ということもあり、温水しか入れない気温だった。

スライダーもあり、身長120cm以上でないとすべれないらしいが、監視員に下で受け止めればOK
ですよと、先に言われた。(ぱる夫談)
一応、3人とぱる夫でスライダーの滑り口まで登っていく。
滑り口から勢いよく温水が流れており、ブドウとバナナは引き気味。
なんとかごまかし滑り口に座らせたが、そこでNG。
ブドウは座りもせず、イヤだと言っている。登ってきた階段を下りて退散。
ミカンはぱる夫と一緒に滑って、楽しかったらしい。でも、二人一緒には危険なので、監視員
からも注意され、スライダーは一回だけで終了。

marriott8

marriott9

marriott10

その頃、私はコインランドリーへ。
早速洗濯機を回そうと思ったら、300円が必要で、両替機が見あたらず。
仕方なく、短パン&Tシャツで、ロビーに行って両替。そのとき、コンシェルジュさんに
「やはり両替機はあった方がよいですか?」と聞かれ、素直に「そうですね。」と返事をした。
(このあと、乾燥機に400円使ったので、やはり両替機はいると思った)

無事に洗濯機を回してプールに向かったが、既に気温が下がり寒そうだったので、プールには
入らず、カメラマンになった。

marriott11

しばらくして、タオルを巻いて、全員退散。(プール用タオルは部屋まで持ち帰りOKだった)

子供達も冷え切っているのですぐにシャワー。バスルームは広く、シャワーブースが広めで
子供達を余裕で洗える。

シャワー後、食事。
ここで買ってきた物をひろげるが、焼き魚3匹がいない。
車に忘れたのに気づき、とりに行ったのだが、バレーパーキングなので、ホテルスタッフの
手を煩わせることになり、ちょっと申し訳なかった。
ぱる夫はオリオンビール、ジジは「四季柑酎ハイ」を飲んでいた。おいしかったらしい。

おでかけ記録TOP 二日日 四日日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.13 21:47:41
コメント(8) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄旅行三日目(04/30)  
みつごパパ  さん
いいですなぁ~
一度は行ってみたいです沖縄
でも、総予算いくらするんだろー? (2006.05.12 03:08:56)

Re:沖縄旅行三日目(04/30)  
平常心1225  さん
いや~かなり充実したスケジュールで楽しんでますね。うちもリゾートホテルに泊まりたくなってきました。4日目のレポート楽しみにしてます! (2006.05.12 08:38:26)

お疲れさま  
友さん さん
ぱるさん、とても楽しい雰囲気が伝わってきます。
写真も良いですね、我が家とは違ったコースなので
楽しみに拝見させていただいたます。 (2006.05.12 11:11:33)

みつごパパさん  
ぱる2001  さん
>でも、総予算いくらするんだろー?
◇総予算は行く時期によってかなりかわりますよ~。
我が家の今回の場合は、飛行機が14万。ホテルが4泊で16万(一部屋でよければこの半分)でした。
この時期にしては安く手配できたと自画自賛しているのですが・・(笑)
あとはレンタカーが63000円(ワゴンは高い!)
食事は・・いくらかな? (2006.05.12 18:49:57)

平常心1225さん  
ぱる2001  さん
リゾートホテル、いいですよね~。
GW明けはマリオットでツイン15000円というのが出ていましたよ!
さて、4日目は雨の水族館です。近日中にアップ予定です。 (2006.05.12 18:51:44)

友さん  
ぱる2001  さん
3日目になって、やっと沖縄らしい?写真になったかと(笑)
58号を北上したので、琉球村とか看板見ながら「友さんが来たところだ~」と思っておりました♪ (2006.05.12 18:53:03)

Re:沖縄旅行三日目(04/30)  
kanta325  さん
わぁ~南国~~って感じですね。さすが沖縄!
ロビーもプールもすごく雰囲気がいいですね。
パパさんの返事の総予算を見てぶったまげてしまいました(。・・。)GWはずしても沖縄だとかなりの金額でしょうね。遠い楽園だぁ・・・。うちもいつか行ってみたいものです。神戸より西に行ったことないもんでσ(^_^;)
(2006.05.13 09:46:12)

kanta325さん  
ぱる2001  さん
家族5人となると(うちはジジを入れると6人)飛行機代がすごいですよね。
我が家は次回に向けてマイルをためないとです。(^^;; (2006.05.13 18:33:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: