旧TRS東海大学鉄道研究会ウェブログ

旧TRS東海大学鉄道研究会ウェブログ

PR

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

カレンダー

コメント新着

日大理工NR@ はじめまして なかなか高度な鉄道技術解説驚きました! …
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
TRSweb2006 @ どうなるでしょうね? しんさん どうでしょうね? ATS更新…
しん@ 2309 2360 こんばんは、嵐山線2300系は現在でも 桂…
TRSweb2006 @ ええもん拾ったな 東急線に出撃するも、Kに当たらず、普通の…
2009.02.06
XML
カテゴリ: 私鉄
 チョコの作り方教えて~
とりあえず湯せんまでは持ち込んでるけど・・・

あまりにもすることなさ過ぎてついに自作を始めた 鉄楼です

しゃーないからとりあえず大汗かいて切って
湯せんして
ワイン入れて

等、テキトーに思いつくままチョコレート-900番台製作中

誰か教えてくだされ~


さて、鉄道の話題に戻らないとお叱り受けちまう

顔を受け継ぐ、前に生まれた車両を紹介

名古屋市時代は250形先頭車。元をただせば中間車の700形

はじめは初代地下鉄100形の増結用として昭和40年から生産されたもの。710号以降は両開きの近代的な車体で登場。ベースは名城線1000形とか…
お相手の100系は昭和32年の名古屋~栄町(当時)に当たって製造されたものだから、今で言う年の差婚

 100形は、あえなくご臨終と相成りまして、現在レトルト…もとい、レトロでんしゃ館を終の棲家とした2両が居りますね

 まあ、そしたら新しいから700形は勿体無きことよのう、と先頭車への改造が一部に実施
 はれて250形として1983年に復活
そのときに参考にしたのが5000形だったというわけで、ライトのデザインや左右非対称の顔立ちこそ似ている先頭車が生誕

 しかし、よくよく見ると、上部がつながっているように見える5000形に対して、各窓がセパレートだったりと、モノクロームでも見分けは聞きますし、何よりこちらは顔がスットントンのトン、切妻構造でございます

東山動物園開園60周年記念の1997年からは全車違う動物が描かれた編成も登場、こいつが初めての出会いでした
ちなみに引っ越して拠点が動物園の隣に移った年ですわ…。はや何年

 しかし、言うても冷房なしの黄電は、
「暑い


しかし、カルダン駆動での高性能車は地方から見ればまだまだ若手やし、1435mmはあんまいい状態の車が上がらん(近鉄はでかいし、阪神や阪急や京阪は物持ち良いし…)、15mは手ごろな小ささ

「ください
一部は、遠い海の向こうのブエノスアイレスの地下鉄へ
一部は、近い海の向こうの高松琴平電鉄へ

ブエノスアイレス組は、シングルアームパンタにVVVF制御化
でも黒帯を締めただけの黄色のまんま、車内も原型、冷房もなく大活躍のようで、現地の方が日本語は読み飛ばしてテキトーに使ってるとか
高松組は、パンタを積んで、冷房つむために屋根を引っぺがして付け直して、室内の化粧板やらなんやらも変えて、600系としてデビュー
 まあ台車はそのままやから、第三軌条の終電パーツの名残はありますがね

 しかし、それだけでおわらな~い
 何、先頭車がええ加減足りなくなってくる
結果としてはダイレクトに250形と同様に先頭車化された700形が生まれとるんですが、
 やっぱり足らんのか、ほかに先頭者を持っていかれすぎたのか(福井は両運転台やし…)?
というわけで、名城線の1200形中間車にも手をつけて、がつがつあの顔が名古屋市時代以上の生産

 琴電600形として、長尾線に投入
 さらに、完全冷房化のため長尾線が改良されて、京浜急行線がやってくると

 京浜急行京急旧1000形長尾線元名古屋車志度線旧型車廃車

といった感じで、近代化

というわけで多くの仲間が志度線にて大活躍…でも長尾線にもちょいちょいいるんだけど・・・ちなみに長尾線はホームとの幅が広くなったからステップをつけてしのいでます。
ガンバ

 最後にもと名城線車と、東山線車の見分け方

 東山線…屋根が高くて角が丸い
 名城線…やねが低くて角がカックカク

では、最後に問題でおま
長尾線の613-614(画像)
彼らの出身を上の原則に基づいて答えよ

答えは、次に私が書くときに、覚えていれば…。

答えはこれだ、いやいや、ワシもっと知ってまっせ~
な方、バシバシコメ下され~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.07 00:46:06
コメント(1) | コメントを書く
[私鉄] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


寮なので夜ヒマで…  
佐藤YUKI  さん
寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)門限とかなかったら、もっと友達とか増えたのにーッ!!って思っちゃいます。。。一人部屋で淋しいし、友達とか欲しいな~!夜に話できる人いませんか?もし興味があれば…surpes_you@yahoo.co.jp連絡待ってるね!


(2009.07.24 21:49:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: