PR
カレンダー
mkd5569さんキーワードサーチ
コメント新着
ということで、今日は連れとツーリングへ行ってきました!
行き先はルート160:天生峠です。
ルート41で高山方面へ。

今日は単車のツーリング集団が多かったです。モンキー集団もいましたよw
高山手前の道の駅でちょっと早めのお昼に。

そこ!またカツかよと言わないようにw
飛騨は飛騨牛で有名なんだし。
で、目的の天生峠越えです。
来た道を少し戻って471号へ分岐路に入り、この前書いた、
「恐怖の国道じゃねぇよ秘境だよ」の八尾へ向かうルート471へ向かわずに
ルート160号を進みます。転生峠の上りでちょっと一息。

今日は天気もよく、紅葉シーズンもまだなので、道のコンディションは悪くなかったです。
景色も綺麗でした。
なお、恐怖のルート471とは比較にはなりませんが、
このルートは結構険しいルートで、一車線低速のターンパイクが続きますので、
大排気量の単車や車にはあまり向いていませんので気をつけてください。
まあ、私の場合はハチ公で普通に楽しく走るレベルの道ですがw
あと、紅葉シーズンになると落ち葉で道がものすごいことになるので、
もそうなったら通らない方が無難です。
で、ゆっくり峠を越えて白川郷まで。
白川郷の道の駅で休憩。今日は観光客でにぎわっていました。
なんかフリーマーケットっぽい店もやってました。
ファミコンソフトとかまで売ってましたよw
で、ルート304を通って山を下り、福光でご飯を食べようと思っていたのですが、
ちょうど休憩時間についてしまって断念。残念でしたorz
ここでツー終了ということで連れと別れてガスを入れてから帰宅。
距離は210kmでした。あと100km走ったらエンジン乗せ換えから
2000kmになるので、回転数12000回転で自粛してましたが、
14000まで解禁予定です。レッドゾーン18000まではまだ4000回転。
あと1000kmは我慢ですな。
あとは金土の研修で疲れていたみたいで、うちについてから休んでました。
起き出したのは20時。飯を食ってからお袋’s軽で早売りジャンプを買いに行って、
気が向いたので福岡の峠を流してきました。
でもって、話は変わってドラクエ9!
今日はそんなわけで進展はありません。
WI-FI通信でウェディング衣装を買ったくらいです。
おかげで75万から60万まで貯金が減りました。
高いよドレス!
ちなみに今日リストに出てきたのは
・ドレス×1
・タキシード×1
・ズボン×1
でした。装備的には9種類あるようです。
たぶん、
・タキシード、ズボン、靴、手袋
・ドレス、パンツ、手袋、ヒール、ケープ
じゃないかと推測してます。
なので、あと持ってないのは手袋(男女)とパンツ、ケープですね。
まあ、それはそれとして今あるものでコーディネイトしてみました。
モデルはアイドルマスター 如月千早ですw
イルマお姉さんにしようかとも思いましたが、今回はちはやで。
まずは現在の装備。

で、ウェディング装備!

んでもって、アイドルマスターらしく、おまけのドリルとかぶりもの装備を!w

あー、そういや男の装備もあるな。うちは主人公しか男がいないから、あるに着させるか。

ま、ヤローはどうでもいいやw
新人君の道案内ドライブとマンガとバイク… 2009.09.20
利賀村ドライブとゴーダンナーとドラクエ… 2009.09.13