TrueTypeの徒然ブログ

TrueTypeの徒然ブログ

PR

プロフィール

TrueType

TrueType

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

車・バイク

(38)

SF

(7)

ファンタジー

(6)

神話

(0)

ゲーム

(58)

ドライブ

(26)

日常

(33)

フィギュア

(61)

漫画

(26)

特撮

(5)

トミカ

(0)

プラモデル

(0)

アニメ

(48)

音楽

(5)

地震

(0)

被災

(0)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

100SHIKI @ 久しぶりです。  ご無事のようで、何よりです。そちらは…
さくらば結城 @ 休みはとれましたか~ 休日出勤とは、お忙しそうですね。 そう…
mkd5569 @ Re:15日の日記(04/15) こんばんは。 忙しい日々でしょうか。 …
2009.09.21
XML
カテゴリ: ドライブ

ということで、昨日のツーリングの報告です。

昨日は10時過ぎに出発。

CB子は14000回転まで解禁ですので、高速を試運転。

砺波ICから朝日ICまで一気に北上。14000回れば160まで出ますので

快適走行でした。風圧はすごいですけどねw

エンジンブローすることもなく、これで高速運転も問題なしです。

朝日ICからは下道です。糸魚川まで海岸線を通ります。

晴れていましたので翡翠色の海がとても綺麗でした。

そこからは白馬に向けて山道へ。

さすがに連休で若干混んでいました。

ついたのはお昼を少し過ぎたころ。

ツーリング_白馬_1

ツーリング_白馬_2

ツーリング_白馬_3

ツーリング_白馬_4

ツーリング_白馬_5

ツーリング_白馬_6

ツーリング_白馬_7

ツーリング_白馬_8

ツーリング_白馬_9

ツーリング_白馬_10

ツーリング_白馬_11

ツーリング_白馬_12

一服してから松本へ!

道はかなり混雑してました。市内に入ってからは渋滞続きで疲れました。

松本市から上高地へ抜けるルートへ。

ツーリング_上高地_1

ツーリング_上高地_2

上高地から安房峠の安房トンネルを抜けて穂高、湯沢へ。

ここも混んでいました。トンネルで渋滞はきつかった・・・

ツーリング_安房峠_1

このあたりですでに夕方です。

ここからは神岡を通って国道41号に出て、富山に向かわずに高山へ向かい、

少し前にツーリングしたルート160、天生峠を越えて白川郷へ。

夜の天生峠をぶっ飛ばし、白川郷へ到着。

そのままルート165を降りずにルート304で城端町へ!

ツーリング_城端町_むぎや祭り_1

城端町ではむぎや祭りの最終日でした。

ツーリング_城端町_むぎや祭り_2

ツーリング_城端町_むぎや祭り_3

ツーリング_城端町_むぎや祭り_4

これで自宅へ帰ってツーリング終了です。

合計45km超えのロングツーリングとなりました。

おかげで今日は一日爆睡でした。

今日は本屋に寄ったら


Ariel(07)

が出ていたので購入。

こんなとこです。

明日はいよいよハチ公が帰ってきます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.21 23:51:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: