PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
今日は 朝から 実施の研修でした。
車いすについてやら 体の仕組み、動き方、体の移動などについて勉強してきました。
支点、力点、作用点、というか・・・テコの原理・・・みたいな
なんだか物理の授業か~!!っていう感じにも思えて![]()
車いすにも いろんな種類があり それぞれよく考えられています。
体の移動でも 相手の体を上手に使ってあげれば、
本人も介助者も最小限の負担で楽々出来るのです。
感心。感動の連続でした
今日も 私の脳は フル稼働![]()
とても 楽しかったです![]()
明日からは いよいよ実践です
帳面上や頭ではわかっていても 現実はそう うまくいかないでしょう。
そんな事はわかっています。
ドキドキです。 正直言って 不安もあります![]()
楽しめたらいいな~。
っていうか 楽しんできます![]()