PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
今日は 我が子、さつきとメイの家庭訪問がありました![]()
私は、仕事のお休みをいただいて 朝から大掃除
・・・といっても 掃除機をかけて
裏庭に咲いていた ミヤコワスレの花を玄関に飾ったくらいですけど・・・
午後になり メイもさつきも帰宅。
3人でそわそわ・・・
まずは、メイの先生が
「ごめん!ごめん!メイさんの家のまわり3回もグルグルしちゃった!あはは!」 と。
ちょいと・・・遅れてご到着。(子供達は子供部屋へ)
メイの先生。元気なおばちゃん先生(失礼ですね・・・)です。
先生「活発でいいですね。
今までの学習も定着しています。
自分の意見はハッキリ言えます。でも、人の話もしっかり聞けます。
誰とでも遊べます。
おうちのほうではどうですか?」
・・・すごい。嵐のようにしゃべられる先生です!
私 「帰って来てすぐ宿題をやります。
あとは、男子が呼びに来るので遊びにいきますね。」
先生「あはは!男子と!そうですか」
こんな感じで、先生のペースで 始終テンポ良く サクサクとお話をして
嵐のように 帰っていかれました![]()
1年間 よろしくお願いします
すぐに、さつきの先生が歩いてみえました。
少し白髪交じりの優しそうな男の先生です。
開口一番「さつきさんはどんなお子さんですか?」
私 「精神的に弱いです。」
先生「去年悲しい思いをされたと聞いていますが」
私 「そうですね。家族みんながいろいろ勉強させてもらいました。」と。
去年の事を先生にいくつか質問され答えさせていただき
私 「早速で申し訳ないのですが・・・」と
先日 全く顔も知らない子が、さつきの事を書いたブログのコピーを見ていただきました。
(*日記のリンクのやり方がわかりません・・・よろしければ前回の日記を御覧ください)
先生は「なんですか?これは?」と。
私 「見えますか?」(字が小さかったので・・・老眼・・・大丈夫かな・・・と)
先生「見えます。」(あっすみません・・・見えましたかそんなお歳ではないですね)
先生「これは、ダメです。生徒指導に通します」と、力強く言ってくださりました。
私 「今は、目立った事はないので・・・そういう事があったという事だけお伝えしたくて。」
それから、私の監督不足だった事。もう見ない事。書き込まない事。とさつきに話した事。
家ではよく会話をする事。すすんで家のお手伝いもしてくれる事。
さつき自身も変わるように話している事。など お話して。
先生「出来る子です。 今は不安定な時です。 一度学校でも話をします。
お母さんのしている事は間違っていません。
今まで親がしてくれた事に答えようとしているんだと思います。
いつかは親離れをします。今はしっかりみてあげてください。」と。
こんな、私に 優しい言葉をくださり 帰っていかれました。
毎日、欠かさず学級通信を発行してくださり、楽しく読ませてもらっています。
1年間 よろしくお願いします
娘は、少なからず不安を抱えながら 毎日を送っているのだとおもいますが
今は、学校に行けています。
大丈夫! もしか・・・もしか何かあっても大丈夫だから!!ね![]()