島田隆の天職相談室

島田隆の天職相談室

PR

Profile

しまりゅう52

しまりゅう52

Freepage List

2010.01.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

朝は寒い。人によって感じ方は違うのだろうが、今日は部屋で本を読んでいるとしんしんと冷えた。暖房は効かんのか。部屋のドアを開けてるから寒い空気が足元に忍び寄るんやろ。

今日で冬至から11日。気のせいか日の出が早く感じられる。6時30分には空が明るくなる。東京より西で高層ビルでもない平地でそう思える。来復している証拠。予報通り日本海側と北では大雪と強風で凄いことになってるらしい。JRの列車も運休が多くでたようです。おまけに今朝のニュースで高崎線で人身事故があり列車が止まっていた。新年早々の悲しいニュースです。一層寒く感じる。

でも、今日は箱根駅伝の日。さあ、どうなるか、楽しみにしています。どこが勝つのか。人が走っているだけの番組であれほどの視聴率を稼げるのは日本だけ。ひょとしたら紅白より視聴率高いのとちゃうやろか。教えて欲しいです。

昨日は年賀はがきを読んだ後、運動がてらの散歩。1時間強で町を歩いてきました。風が寒かった。海の波はかなりの強さ。よほど上手な人でないとウインド・サーフィングは出来ないほどの風。でもやってる人はいましたね。上手い人には恵みの風なんやろけど、あの波で浜辺は人が近寄れないほど。鮮烈な正月の海でした。

今日はどうやろ。後で見てきます。さあ、そろそろ箱根は始まる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.02 07:52:21 コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒い(01/02)  
日本は、面積は小さいながらも長い島国(緯度が長い)。北海道の1日、沖縄の1日。かなり活動するには、時間差がある。沖縄の6時は、まだ明るい。みんなで一杯というにも暗くなってから居酒屋に行く者にとっては、不思議な感覚になる。温度差もかなりある。そういう日本という国に暮らし、自然の違いも様々。そして、人が作りだした、今の日本経済。少しづつ違いはあれど、最低限の幸せは、平等であって欲しいと願いたいです。箱根駅伝のようにただ走るだけでも視聴率は高い。私もその一人かもしれません。。走るだけに見える地味なスポーツ。その裏には地道な苦労がたくさんあり、自分だけ挫折することができない駅伝。チーム全員の心が一つになり、様々な人間模様にも心打たれて、なぜか夢中になってしまいます。本来の日本人の心が駅伝には、あらわれているのかもしれませんね。 (2010.01.02 21:26:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

さむらい業日記 モダニストさん
外資系サバイバル入門 コルサルまるさん
40歳からの恋愛ゼミ ニコル1480さん
泉忠司のPleasure, E… 泉忠司さん
田崎正巳のモンゴル… モンゴル2008さん

Comments

hoking@ qNYRmsBttTwNd L6YOoP http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ ovWcMpBezuUiuIaSZg JY6UUE http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ zXQgvzSOzTTZydH 2Wq7Zq http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ eyApfFxJpeo DOjtmn http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ kAOVbJaUex 2iYQ7n http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: