島田隆の天職相談室

島田隆の天職相談室

PR

Profile

しまりゅう52

しまりゅう52

Freepage List

2011.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一月も半分を終えた。昨日は変更前の成人の日。やっぱり、私には成人の日は15日です。このころになると毎年恒例のことに気付く。まず日の出の時間がようやっと少し早くなる。正月からずーーーっと、東京の日の出は6:51となっていた。秒単位でしか変わらなかったちゅうこと。それが昨日から6:50になった。日照時間が10時間に戻る。これからは、日の入りも遅くなるし、日の出も早くなる。これからの毎日は秒単位から分単位で動くので、楽しみが増える。


よその家の庭の梅がほころんでいた。白梅の可憐なこと。桜と違って梅は長い間楽しめる。毎年のこととは言え、庭に小さな白梅の花がほころぶのは本当に美しく、嬉しくなる。今年も梅が咲く時期になったのだ。春もすぐそこまで来ているぞ。嬉しくないのが税金の確定申告。今年も税務署から書類が送られてきた。今年は追徴でなく、返してもらうぞ!でも面倒やなあ。しゃあない。


昨日わが日本が作った名機YS11が退役したと報道された。旅客輸送としての退役はつい最近羽田で行われたと記憶している。今度は海上保安庁の機材としても退役するとのことで茨城空港、旧百里基地でのセレモニーがあったという経緯。これはこれで、思い一入ではある。しかし、ふと気になったのは、最近この手の「さよならセレモニー」がやたらに目立つこと。


ブルートレインの退役、機関車の退役、そしてあと少ししたら東京タワーの退役、など。これってやっぱり国の勢いを反映している。新しいことをみんなで祝うより、昔はよかった、それがついに退役になりご苦労さん。ご苦労さんの気持ちは大事やけど、昔を振り返る話が多いのは問題。新しいことへのチャレンジも同様にみんなで祝うべきでしょう。それが少ないから昔話が多くなってるんやないか。今の中国での報道は、こんな新しいことが出来た、あんな新技術が生まれた、なんてなことで盛り上がっているに違いない。それとの落差は何とかせんといかんやろう。


若い人の失業率は高止まりしてるし、学生の就職率も記録更新する低さ。そら元気出んわなあ。年寄りばかりを大事にするこの国のあり方、これを抜本的に見直さんとあかん。元気の元は若さやで、やっぱり。季節も春に向かってるし、世の中春の勢いを取り戻さんとあかんねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.16 06:38:03
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

さむらい業日記 モダニストさん
外資系サバイバル入門 コルサルまるさん
40歳からの恋愛ゼミ ニコル1480さん
泉忠司のPleasure, E… 泉忠司さん
田崎正巳のモンゴル… モンゴル2008さん

Comments

hoking@ qNYRmsBttTwNd L6YOoP http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ ovWcMpBezuUiuIaSZg JY6UUE http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ zXQgvzSOzTTZydH 2Wq7Zq http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ eyApfFxJpeo DOjtmn http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ kAOVbJaUex 2iYQ7n http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: