島田隆の天職相談室

島田隆の天職相談室

PR

Profile

しまりゅう52

しまりゅう52

Freepage List

2011.04.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は久方ぶりで料理に挑戦。家に残っていた肉を使わないと傷んでしまうのではとの懸念もあり、それをやっつけようと決意。シチューに挑戦。玉ねぎを切って、ニンジンを切りそしてジャガイモがないとシチューらしくないなと準備に取り掛かる。幸い肉はすでに女房が下拵えをしておいてくれたのでそのまま使う。


実にエエ加減な料理で、玉ねぎを炒めて、それから肉を炒めにかかったら、肉が多すぎて炒めるどころの騒ぎではない。一気に煮物の世界に突入。それで別の鍋にちょっと油をひいて少しだけ肉を炒めにかかる。それでも多すぎたので途中から炒めることには拘らずに水とかワインをドボドボと入れる。その量ですが、エエ加減。適当に入れておしまい。まあ、ワインを入れてるんやから味は何とかなるんちゃうかと思い込むことにした。


それからニンジンとジャガイモを入れて、とろ火でグツグツと煮込む。どのくらいの時間を掛けたか、正確な記憶はないけど、多分30分ほどは煮たでしょう。最後にルウを入れて溶かす。ハウスのいろんなルウは結構エエ味出してくれますね。感謝、感謝です。結局、まずまずの味になって息子と二人で結構満足な晩飯となりました。


久しぶりの料理で慣れないことばかりですが、大昔にちょっとやったのが少しは記憶の底に残っている。それが表面に出てきてくれるからありがたい。外食してもエエのですが、それやと買ってある野菜やなんかが無駄になるのでケチな私としては大きな抵抗を感じます。多少の味でのガマンはしてもちゃんと使いたいとの信念。こんなことがちょっと今までの生活にないものを足してくれました。偶にはこれも生活の彩りになりますな。


それは兎も角、そろそろ震災からの復興に向けて政治家の皆さんのリーダーシップが期待されます。今のままやと心配で碌なリーダーシップにならへんのとちゃうか、と気になってますがね。色んな審議会に諮るのもエエけど、方向性はあらかじめ明示しておかんとアカン。それは大丈夫かいな。一般国民の立派さは諸外国でも認められてますが、リーダー達は役割を果たせるのか。大宅映子さんが仰ってたが、我が国は今までリーダーをあえて育てず、みんな平等、競争否定で来たからリーダーが育ってないのかも。そんな中でも今度の危機が人を生むに違いないと私は期待したいのですが・・・・。たのんまっせ、ホンマ。


私も料理だけにかまけることなく、世の中のあり方について発信し続けたいと思ってます。でもたった今はそろそろ味噌汁の製作にかからんと・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.17 07:32:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

さむらい業日記 モダニストさん
外資系サバイバル入門 コルサルまるさん
40歳からの恋愛ゼミ ニコル1480さん
泉忠司のPleasure, E… 泉忠司さん
田崎正巳のモンゴル… モンゴル2008さん

Comments

hoking@ qNYRmsBttTwNd L6YOoP http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ ovWcMpBezuUiuIaSZg JY6UUE http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ zXQgvzSOzTTZydH 2Wq7Zq http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ eyApfFxJpeo DOjtmn http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ kAOVbJaUex 2iYQ7n http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: