PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
寒さが続くようになり 12月も近づいてきた。
うちのバラも蕾があるのが少なくなってきました。
その中でも元気なのが「インカ」。 まだ蕾もあります。

いつもよりは少ないながらも元気に咲いてます。
挿し木のバラもこの子供が一番多いのだ。
あまりたくさんの二世はいらないんで処分するか嫁に・・・のつもり。

こちらは先日紹介した無名コーナーの「黄色い無名」です。
名前はもともとないバラ。咲き方も2種類ありますが、
「・・・・咲き?」とかいうのでしょうが、知りません。![]()
この隣の「ナナシレッド」ももう少しで咲き始めそうです。

ほとんど手間のいらないチャイナ「ムタビリス」似。
買った時にタグがあったかどうか忘れました。
皆さんのブログを回っていて、「ムタビリス」かな?と・・・![]()
最後は、今年最後の「あおぞら」

弱っているため、この花が終われば植え替えと思ってますが、
うまくいかなければ最後になるかも・・・![]()
挿し木のなかで、この花があればいいのですがねぇ!
連休中につるバラも土替えしようかと思ってましたが、
先日の「メモリアルデイ」など復活したものの
パッとしない感じなんで、もう少し休眠に近づいてからの
方が良いのかと迷ってます。暇ならやってしまうかも・・・![]()
「ウコン」の収穫はやろうかな?
なんてったって肝臓のためにネ!![]()
じゃ