PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
土曜日 予定通りウコンの収穫にとりかかる。

今年は1本しか芽が伸びなかったんでこの状態です。
はたして収穫できるのか?![]()
根を掘り起こしてみると、

大きくて黄色くなっているのは2~3個だけ、
これを干して粉末にするには、時間の無駄になりそうで
「今年は収穫ゼロ」に決定!![]()
大きくなっているのを種にして鉢に戻しました。
来年はヨロシク!!![]()
昨年はもう少し多く出来たのと、畑の分もあったので
備えは十分にあるため、今年はパスしまーす。
午後からは迷っていた植え替えや土の入れ替えを、
なんの躊躇もなく決行しました。
行ったのは、「ロイヤルサンセット」の土の入れ替え。
これはツルなんで、どうするかと考えたのですが、
そのまま土を抜いていき3/4ほどを入れ替えました。
完全に底までは出来なかったけど、とりあえず
それから「アブラハムダービー」の土の入れ替え、
「イタダキシロー」の鉢植えと地植えの入れ替え、
「フリューゲル」の鉢上げを行いました。
「フリューゲル」は買ったバラ園のオリジナルなのか
検索しても出てきませんねぇ?こんなんですヨ

今年の春の写真ですが、色がうまーく出てません。
赤とオレンジのグラデーションなんです。
かなり弱って、シュートは1本だけ。![]()
伸びてきてもすぐに病変してしまい、蕾をつけません。
春には咲くんですが、その後はいつも調子悪い。
ただ花の色合いと香りは最高なバラです。
それで昨年根の点検をしてみたら、癌腫ありでした。
取り除いたあと少し盛り返したのですが、やはり・・・![]()
っちゅーことで、鉢上げ。
見てみると昨年よりは小さいモノの癌腫あり、
しかし細い根がたくさん伸びており、まあまあかな?
って感じなんで、鉢で様子見します。

今回の作業の中で、こがねJrはまったく見なかった。
この前の植え替えでは、たくさん見かけたのに・・・?
何が良くて何が悪いのか?疑問
土曜日は庭作業の合間に電気店へGO
娘の誕生プレゼントとクリスマスプレゼントを兼ねて
欲しいとねだられていた これを買いました。
SONY ソニーウォークマン NW-S745Kバイオレット【Sシリーズ】スピーカー付16GB
ほんまにいるん?いつ使うん?って感じなんですが
どうしても欲しいっちゅーことで、買いました。
仕事が暇で、お金も無い時なんで痛いんですが、
姉にも買ってやってるし、しかたないか・・・。
で日曜日の夕方、あれやこれやと設定してました。
画像を貼り付けて、歌詞を表示出来たら、
むちゃくちゃ うれしそうでした。
その顔見たら、しゃーないわ ほんま!
やけど 財布の中もゼロー!
パイナップルツリー、前略庭の中から、グ… 2024.05.27 コメント(2)
もう、オルレアもニゲラも。。。。自然っ… 2023.11.09
群れの件。。。 2023.04.19