毎年120点以上成績アップする中学生を輩出!         津島市・愛西市 つばさ塾

毎年120点以上成績アップする中学生を輩出!         津島市・愛西市 つばさ塾

PR

Profile

がっきー塾長

がっきー塾長

2007.08.23
XML

帰省4日目。 

「 お父さ~ん、プール、プール~~~~! 」

娘が僕の背中におぶさり、暴れます。

子供用の、あの、庭で水を入れる、

ビニールのプールでございます。

暑さと、毎日続く宴会による、疲れた体に、鞭を打ちながら、

庭にプールを広げ、水を入れます。

実家の水は、井戸水と水道水の両方があります。

井戸水を入れました。 

井戸水の水温は、季節による温度差が少ない。

だから、夏は水道水より、かなり冷たいです。

その井戸水をはったプールに娘をいれると、

「 キャァー 冷た~~~い!

大はしゃぎでございます。

「 お父さ~~~~ん!

「 何~~~~~~?

バッシャァー

お風呂用の桶で、頭から・・・ ベチャベチャでございます。

よ~し! こうなったらぁ~・・・

プール

もう、一緒に入っちゃいましたぁ~

そのおかげで、10年以上そんなことのなかった僕が、

日焼けししちゃいました!びっくり

子どものことをかわいいと思うとき、また、子どものために、

自然ととってしまう自分の行動に気づくとき、

自分の親の気持ちを考えます。

自分もこうやって育てられたんだなって。

それを考えると、生徒を想う親御さんの気持ちを考えます。

今まで、なんとなくしか意識できなかった僕の「軸」、

その1部分1部分が、だんだんと見えてくる、

何気ない帰省中の生活は、僕にとって、

そんな体験の連続だったような気がします。

つづく・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.16 11:08:13 コメント(2) | コメントを書く
[がっきー家の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: