PR
家の娘、相変わらずのおてんばぶり。
が、しかし、またまた今日、驚かされました。
お父さん、お父さーーーーーーん!
何ぃ?
これ何? これ何? これ、なーーーーーーーーーにぃ?
もう、「ひらがな」に興味を持っているのかぁ~?
「て」だよぉ~。
「て」~? テバのおじちゃんの「て」ぇ~?
そうそうそう、テバの「て」だよぉ。
テバのおじちゃんとは、 以前の記事 で登場した僕の友人Iです。
超イケメンの美容師さん。
彼から告白されたら、99パーセントの女性がOKだと
僕は思うのですが、ここに写真を載せられないのが、残念!
家の娘は、彼が大好きらしいのです。![]()
もうすでに、目が肥えてるのか???
テバくんは大喜びだと思うけど、親友のTくんがこれ見ると、
ちょっと家の娘にジェラシーかなぁ?
でも、実は、家の娘は、テバくんが話題になると、
必ず口にすることがあるんです・・・
テバおじちゃんのお友だちは、
Tのおじちゃんでしょぉー?
良かったねぇ、Tくん!
話は元に戻りますが、
お父さん、お父さん、これはぁーーーーー?
「せ」だよぉ~。
さくら (娘の名前) の「せ」ぇ~?
そうそうそうって、
ちがーーーーーーう!
さくらに「せ」はないよぉ~。 言ってごらん?
さ く ら !
あっ、ホントだぁ~! あはぁ!
まちがえちゃったぁ~!
じゃぁねぇ、鈴木先生(小児科の先生)の「せ」ぇ~?
そうそうそう、 がっきー先生 の「せ」だねぇ。
違うぅ~~~!
鈴木先生の「せ」でしょーーーーーう!
はい、鈴木先生の「せ」でございます。
鈴木先生! いつか必ず勝ちます!
あぁ、友よ 2020.05.16
知り合って25年 親友の復活 2018.08.04
中学生の子どもとのコミュニケーション … 2018.07.25