2004年06月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ついに、その日となりました。
今日は午後半休をとり、予約した4時に病院へ。
まって、まって、まって、
5時にやっと診察室に入れました。

MRIの結果をみながら、
「ああ、軽度のヘルニアだね。」
といって、紙に
”腰部椎間板ヘルニア 4/5 正中型”と書いてくれました。
ヘルニアはあるものの横ではなく真後ろに出ているため、あまりひどい激痛にはなっていないようです。神経の像も特に黒くなっている部分はないとのこと。


「うーん、これはお友達だね!」
 (なんだか良くわからないのですが、
   長く付き合っていくしかないとの意味か?)
「まあ、自分でできることは・・・
 痩せることだな。」
やっぱり・・・。
結婚して15kgも太っているもんな。
「あ、これもって帰ってね。病院おいとくと、2年で処分しちゃうから。もし、悪くなったらまたもってきてね」といわれて、MRIの結果4枚をもらいました。

あと、腰痛体操のパンフと、念のための薬をもらって帰宅しました。

この間5分。半休とって5分かよ~。と思いつつダイエットへの決意をかたくしながら、ジュースを飲みました?!

明日からは”ジュース断ち”するぞ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月08日 19時46分40秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:MRIの結果聞いてきました。(06/08)  
へるにあん  さん
早速お伺いしました。

正中型ですか。
仲間ですね(苦笑)
私も正中型です。
私はL5/S1なので、一つ下ですね。

お互い、腰には気をつけていきましょう。

(2004年06月08日 22時43分06秒)

Re:MRIの結果聞いてきました。(06/08)  
AFNfan  さん
こんにちは。

何だか大変そうですね。。。ウチの細君は何だかそのような兆候があるようなことを時々のたまうので少し心配です。(彼女の母が椎間板ヘルニアとか首とか色々ヘルニアを患っているようです)

お互い、健康には気を付けましょう。
(今日は、お休み+晩方走るつもりです)

では、また。 (2004年06月09日 13時25分21秒)

ジュース・炭酸飲料は・・・  
愚痴浪人  さん
カロリー値が高いですモノね。
僕も痩せろと言われています。でも15キロなんてそうそう・・・・痩せられませんよね。
リバウンド有るし。 (2004年06月09日 14時53分47秒)

Re:MRIの結果聞いてきました。(06/08)  
かちゅライダーです。【お友達】として・・・ウマくお付き合いしてってや~。
無理せんようにね!>(゚∇^d)

それにしても、《幸せ太り》ってヤツでっか!?!
私の姉も似たような状況やわ・・・A~_~;)
ダイエットも【やる気&意志】・【持続】やから、まずはジュース断ちやな。せめて茶に替えてくだされよ~~! (2004年06月09日 17時37分15秒)

Re[1]:MRIの結果聞いてきました。(06/08)  
AFNfanさん

>何だか大変そうですね。。。ウチの細君は何だかそのような兆候があるようなことを時々のたまうので少し心配です。(彼女の母が椎間板ヘルニアとか首とか色々ヘルニアを患っているようです)

うわー。一度見てもらっておいたほうが良いかもしれませんね。

>お互い、健康には気を付けましょう。
>(今日は、お休み+晩方走るつもりです)

私も昔のような無茶な運動はできませんが少しずつ運動したいと思います (2004年06月09日 22時59分50秒)

Re:ジュース・炭酸飲料は・・・(06/08)  
愚痴浪人さん
>カロリー値が高いですモノね。
>僕も痩せろと言われています。でも15キロなんてそうそう・・・・痩せられませんよね。
>リバウンド有るし。

去年、炭酸断ちをして少し減ったのですが、アメリカ出張で自販機のコーラを見て・・・。崩れてしまいました。 (2004年06月09日 23時00分50秒)

Re[1]:MRIの結果聞いてきました。(06/08)  
かちゅライダー’66! (゜▽゜v)さん
>かちゅライダーです。【お友達】として・・・ウマくお付き合いしてってや~。
>無理せんようにね!>(゚∇^d)

ういー


>それにしても、《幸せ太り》ってヤツでっか!?!

よく言われるが、結婚1年目までの私は土日祭日はフルに道場に通って朝から晩まで稽古していた。子供が生まれてもそのままのワシに奥さんが切れて、道場に行かなくなったら一気に太ったというのが実態です。

>ダイエットも【やる気&意志】・【持続】やから、まずはジュース断ちやな。せめて茶に替えてくだされよ~~!

うい~。今年はだいじょぶそうな気がします。 (2004年06月09日 23時03分12秒)

テーマからきました  
私は、高校時代に器械体操で腰を痛め、椎間板ヘルニアと診断されて19歳で入院して牽引療法をしましたが、あまりよくならず手術をしました。
当時は6週間、ギブスベッドの上で身動きひとつできない状態で寝かされて、これを我慢すれば一生腰痛とおさらばできると信じていました。
ところが、整形外科上は問題なくても腰痛は治りませんでした。
それから30年以上、鍼灸、カイロ、接骨、整体などあらゆる代替医療をしましたがダメでした。
鍼灸だけは即効性があり辛い時に助かりました。
そんな時に、肩こり・頭痛・腰痛・神経痛などは食源病だと教えていただき、根本的な対策して2ヶ月で完治して8年になりますが、絶好調です。 (2004年06月13日 12時44分04秒)

腰痛たいそうですか・・・。  
愚痴浪人  さん
大学病院の先生は「お前みたいな若い奴のことは分からん」といっさいアドヴァイスなしでした。

そこで、プロのトレーナーの人に頼んだのですが、何処も高いですし、混雑しています。

病院に行っても30代で杖ついている人がいますし、腰痛が酷い人は増えているようで、怖いです。

ま、他人のことは言えないくらい私も酷いのですが・・・。 (2004年06月13日 16時42分02秒)

Re:テーマからきました(06/08)  
ナイスミドルteruさん

書き込みありがとうございます

>そんな時に、肩こり・頭痛・腰痛・神経痛などは食源病だと教えていただき、根本的な対策して2ヶ月で完治して8年になりますが、絶好調です。

え、私の腰痛は学生時代の無茶な運動や姿勢のせいだと思っていたのですが、食べ物にも関係があるのでしょうか。
ナイスミドルteruさんのページにも伺って少し見せていただきましたが、大量にあるので少しずつ勉強させていただこうと思っています。よろしくお願いいたします。
(2004年06月13日 18時17分16秒)

Re:腰痛たいそうですか・・・。(06/08)  
愚痴浪人さん
>大学病院の先生は「お前みたいな若い奴のことは分からん」といっさいアドヴァイスなしでした。


ひどいっすねー。でも結構若い人もなっているような気もしますが・・・。私も最初になったのは学生時代でしたしね。

>そこで、プロのトレーナーの人に頼んだのですが、何処も高いですし、混雑しています。


整形外科も評判の良いところは込んでいますね。整形外科の先生よりも、その後のマッサージの先生のほうが人気が有るような気もしますが・・・

>病院に行っても30代で杖ついている人がいますし、腰痛が酷い人は増えているようで、怖いです。

>ま、他人のことは言えないくらい私も酷いのですが・・・。

医者からは、一生腰痛とお友達といわれました。まずは体重を落として腹筋をつけたいと思います。
(2004年06月13日 18時20分17秒)

Re:MRIの結果聞いてきました。(06/08)  
初めまして、腰痛とお友達になって20年になります。
 油断しているわけではないのに、又痛い目に遭っています。
  風邪引きと違って一見健康そうに見えるので、なかなか周りが痛さを分かってくれないのが辛っす。 (2004年06月16日 19時25分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ついてるぼーさん

ついてるぼーさん

お気に入りブログ

Job Master putaputaさん
FXにはまったテクニ… AFNfanさん
椎間板ヘルニアとの… へるにあんさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
オグ・マンディーノ… オグ・マンディーノ研究会@億万吉さん
フクメン英語塾(TOE… フクメン英語塾塾長さん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: