〔ツキのワ〕ツキの種まきなら和におまかせを。

〔ツキのワ〕ツキの種まきなら和におまかせを。

Oct 4, 2006
XML
カテゴリ: 【和】のために
お芋掘り後の土( in プランター)を放置して乾かしていたのに、



の、和です。こんばんは。


まあいいのです。雨水には窒素分も含まれているというしね。
来年に向けて、いい土になっておいてくれたまえ。
宜しくお願いします。


さてところで、『身の周りに使うもの』って
どれだけ意識して選んでいますか?

なにを意識して、選んでいますか?





というのも、
先日やっと、使っていた「普通の」シャンプー(ラッ**)が
なくなって、とあるものを使い始めて、

その結果が確認できてきたからなんです。

「普通の」シャンプーは、たくさん泡立ちますよね?

あれは、界面活性剤という人工的に作られた成分が
泡立たせているのです。(たぶん、ご存知ですよね?)

そしてその泡は、ほとんど泡のまんま、流れて行き、
いろんなものを巻き込んで、川の下流付近でぶくぶくと
たまっていたりします。

シャンプー(製品)のボトルや詰め替えパックの裏側を

並んでいますね?

なんだかよく分からないけれど、それらは確実に、
皮膚を通して私達の身体に吸収されています。

化学反応を起こして、身体の中で何かが起こっているようです。



・・・・何それっっっっ!



身体にも良くないって!?

どう考えても、いいことないんです。

でも、現代に、


「髪を洗う」ために、そんな手段しか残されて
いないハズはないですよね?


で、この度、私が使ってみたもの。

→ こちら 
マザータッチキッチン用(500ml)消費税込み! 特価!!

これ、キッチンとお洗濯(こっちは洗濯用)で愛用している
もの。
洗剤ではなくて、「ミネラルハーブ水」。
有効微生物群が入っていて、ヒバの香りがさわやかなんです。

で、その有効微生物群が食器や皮脂などのいわゆる
油汚れを食べてくれる。そのまま排水に混ざって流れて
いき、河川の汚れも食べてくれるのだそうです。

どこまで使えるものなのかなー。と、実験気分でシャンプーに
してみたのです。

ハーブ水ですから、当然、泡立ちません。

でも、洗い上がりもすっきりしているし、
髪もゴワゴワにならない。

これでいけるやん。

という訳で、かれこれ2週間程使ってみています。

(ちなみに洗い流す時にはレイキでエールを送ってから
送り出しています。)


別にこの商品がいい、というお話ではなくてね。

ものを選ぶ基準を「(私が)キレイになるために」とか
「こっちのほうが安くて(私が)得だから」とか

そういうところから少ーーしだけズラしてあげて見てみると、

身の周りの、わたしたちが小さい頃から当たり前に
使ってきたものの中に、

今よりも環境破壊をストップさせることができて、
今よりも環境回復に貢献できる(かも)ことができる、


そういうものって、結構あると思う。


テイク&テイクン じゃなくて、
ギブ&ギブン   という発想で。

いきたいですよね。(^-^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 4, 2006 07:32:08 PM
コメント(8) | コメントを書く
[【和】のために] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

和 ちとせ

和 ちとせ

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: