つなぴーの部屋・・・転勤族で中学受験・・・

つなぴーの部屋・・・転勤族で中学受験・・・

PR

Profile

らっちょ0825

らっちょ0825

Freepage List

January 7, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 学校によっては、安定感の悪いガタガタの机に当たったツナ。下にテッシュをはさんでガタガタしないようにしたそうです。

 カンニングとか何か変に思われると嫌だったので、試験監督の先生に、必ず断りをいれたそうです。毎時間違う先生だった場合、その都度許可を得たそうです。

 集中して受けるためには、こういうことも必要かもしれません。


 親は寒い場合があるといいましたが、子どもたちが受ける教室は、適温か日差しが当たる場合は暑いことも考えられます。

 実際私も高校の教師でしたから、入試の日は早くから暖房を入れて十分教室を暖めておきました。

 あまり厚着をしておくと、汗かいて風邪を引くかもしれません。
やっぱり脱ぎ着しやすいものを着させておいた方がいいと思います。


 漢字について・・・漢字の書き取りですが、トメハネ、私がいた学校では注意深く見てました。出来ていないと×でした。いろんな学校の採点基準まではよくわかりません。でもわかっているのに×になるのは悲しすぎます。ツナにもハネはハネ、トメはトメ、この漢字一問でも合否に関係しますよ。漢字の見直しも忘れずに。



常用漢字読み書き辞典





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2010 09:02:28 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

らっちょ0825 @ Re[1]:やさしい洗剤(06/29) でんきち☆さん ありがとうございます。 …
でんきち☆ @ Re:やさしい洗剤(06/29) 遅ればせながら、お誕生日ツナちゃんおめ…
らっちょ0825 @ Re[1]:同窓会(05/22) やっちゃん54さん  我が家はちょっと…
らっちょ0825 @ Re[1]:同窓会(05/22) ree ( ..)φさん  今同窓会代行業者…
やっちゃん54 @ Re:同窓会(05/22) こんにちは(^^ ご無沙汰しておりますが…

Favorite Blog

Precious Time-戻れ… ゆら2005さん
 低学年からの中学… いろはママ2004さん
こつこつ毎日♪ でんきちRさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: