あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

青いコチョウランは… New! MoMo太郎009さん

あじさい 幹雄319さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:紀伊田辺で食したもの・・・(06/27) New! いいお店を見つけられる人っているんです…
MoMo太郎009 @ Re:畑の様子・・・(サツマイモ定植)(06/26) サツマイモ、収穫が楽しみですね。 しかし…
あけやん2515 @ Re[1]:もう何でもありなのか、大阪・関西万博(06/24) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2023年02月01日
XML
テーマ: 鉄道(22228)
カテゴリ:
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第23回目は先日出張で利用した水間鉄道の中から名越駅です。



 「名越」と書いて「なごせ」と読むんですね。



この駅は水間観音行きと貝塚行きが対向する駅となっています。







 駅の外に出ても、駅舎はありません。かつてはあったようですけど、このようにアプローチの道路のみとなっています。屋根もありません。でも、なんだかシンプルでいいなぁってね。


 水間鉄道の液には、このように駅ごとにその付近の名所旧跡等の紹介が掲示されていて、列車の待ち時間に見ることができます。

 他にも水間鉄道で利用した駅があるので、また紹介したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月01日 23時40分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[駅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名越駅・・・(02/01)  
こういう、地方の私鉄の駅も歩くと楽しみですね。

Re[1]:名越駅・・・(02/01)  
MoMo太郎009さん、ありがとうございます。

歴史を感じるところもありますね。
(2023年02月02日 22時30分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: