★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

2011.10.03
XML
10月1日(土)に亀の子祭があり、家族皆行って来ました。
いろいろとイベントがありましたが、長女は友達と写真立てを作り楽しみ

写真立て教室.jpg

気が向いたら横にあるキットパス教室で、床に広げてある模造紙にいろいろと絵を書いて楽しみました。

キットパス教室.jpg

長男は、いろいろと歩き回りバルーンアート教室に来たときには

バルーンアート教室.jpg

こんな顔をしていましたよ
クレープを顔につけている.jpg
クレープのクリームを顔いっぱいつけていましたが、写真に撮るときには拭いていましたが、この様にまだ名残があります。美味しかったそうです。
残念ながらつーちゃんパパはこの日は食べることができませんでした。

次男は、友達にスタンプラリーのスタンプがどこにあるか教えて回っていましたが、時々行方不明になっていました。
一番気に入っていたのは、キットパスでぬり絵をしたことのようです。


亀の子レンジャー2.jpg
きれい好きの長男ですからごみをすぐに片付けようと頑張っていたようです。大笑い

最後の大抽選会では、不正が行われないように(もしかしたら自分に当たるようにとの願掛けかもしれませんが)長男も次男もこの様に参加していました。
大抽選会.jpg

あれ、この写真には次男は映っていませんね
この後次男は賞品のテレビの周りをまとわりついて、つーちゃんパパは次男がテレビを倒さないかとヒヤヒヤでした。

当然すばらしい演奏もたくさんありました。
まず大田市立第三中学校の吹奏楽部による演奏
大田三中演奏.jpg

部員の倍以上ある楽器を上手に使いこなして、すばらしい演奏でした。
音楽会で少人数編成の部で金賞をとられたほどあります。(残念なのは、大会名をつーちゃんパパが忘れたところです)

続いて、北三瓶っ子太鼓クラブの太鼓演奏
北三瓶っ子太鼓クラブ演奏.jpg

小中学校の子供たちが心に響く太鼓を聞かせてくれました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.03 20:24:41
コメント(0) | コメントを書く
[島根県大田市のイベント情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーちゃん64

つーちゃん64

コメント新着

あちち@ Re:いちご狩り行ってきました。(03/22) 当日予約で間に合えば、今日行きます。 ま…
プラダ 財布@ synwgjlut@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン バッグ@ bodyxl@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
なっぽん@ Re:ハロウィン企画(10/18) ありがとう!! おうちでも素敵なかぼちゃ…
bessyuu@ 活動されてますね  専業になられてから、たくさんの活動に…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: