達人のひとりごと(JKLab)

達人のひとりごと(JKLab)

2022.01.01
XML
カテゴリ: オーディオ一般
あけましておめでとうございます。


昨年の3月に定年退職したもので、1年間でいろいろアンプの製作が進むかと思いきや、まだあまり進んでいません。

昨年購入したものを振り返ってみます。
1.アッテネータ用トランス

これは、ゼネラルトランス製の34接点アッテネーター用のトランスです。ラックスのCL-1000に刺激されたものですが、プリアンプは大変ですのでどうなることやら。

2.ご存じWestern Electricの300B復刻版

いま、300Bシングルアンプを計画中なので、完成したあかつきにはWesternの球を差すのもよいかと思ったからです。

どちらにも共通することは、お値段が張るわりには、アンプを作らない限り何の役にも立たないと言うことですね。

今年もぼちぼち進めるつもりですので、どうぞよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.01 14:25:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: