楽しく‘ツボ’&‘ヨガ’しましょ!

楽しく‘ツボ’&‘ヨガ’しましょ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ツボノーヒカリコ

ツボノーヒカリコ

カレンダー

コメント新着

ツボノーヒカリコ @ Re:こんばんは!(07/11) リンデンバームさん >ご無沙汰、お許し…
リンデンバーム@ こんばんは! ご訪問、有り難うございます。 ご無沙汰…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ お大事にして下さい 今朝、岡本太郎のことを特集した番組をテ…
ツボノーヒカリコ @ Re:こんにちわ!(05/01) まゆみんぐ358さん さっそくのご訪問…
まゆみんぐ358 @ こんにちわ! さっそくお邪魔しました。 呼吸法で周…

フリーページ

2006年03月26日
XML
カテゴリ: リフレ・ヨガ
我が家の前の桜が、ついに一輪・二輪・・・
咲きました。
~やっと春本番が近づきましたね~

今日は、日曜日。
家に閉じこもってる方、
ご一緒にツボ&ヨガしましょう~

  足を組んでくださ~~~い

 鼻から息を吸って 鼻から息を吐きま~す。

 最初は、吐く息だけを意識します。


 今度は、吸う息も意識してください。

 なるべくなが~く息を吸い
  なるべくなが~く息を止めて
   なるべくなが~く息を吐きます。

 これを繰り返すことによって
 自律神経の乱れが改善されていきます。
(※自律神経は、私たちの健康を維持する働きがあります。)

   は~~~い 止めてくださ~い。

さらに、春本番に備えて、
胃腸を強くしておきましょうということで、
胃腸の働きを活発にしてくれるツボ


手親指と手人さし指をくっつけるとその先端に山ができます。
その山の少し手前を押します。
押すとジ~ンと感じますね~

   は~~~い 止めてくださ~い

皆様 楽しいお花見ライフを~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 09時05分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[リフレ・ヨガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: