marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 15, 2012
XML
カテゴリ: ガレージ
家を建てようと意識し始め、夫が一番望んでいたもの。

ビルトインガレージ。

愛するバイクを眺めたり整備したりする、

寒くないお部屋が欲しい。

そうなるとやはりビルトインガレージになり。

和室がない代わりにガレージがあるというわけです。

とは言っても車は入らないんですが。



th_th_DSCF4581.jpg


家の中からガレージには寝室から入れるようになっています。

ガレージドアを開けると車庫になっています。



購入したお店の方の話によると、

結構ご自分で付けられますよとのこと。

自分でやってみようと決心した夫。

説明書はついていましたが、全て英語。

さすがに現場監督さんも困ってましたが。笑


th_th_DSCF4582.jpg





本当はコレが欲しかった。



私のチャリンコもとりあえずここに。



th_th_DSCF4584.jpg


上のスイッチがガレージドアのスイッチ。

下がガレージの照明スイッチ。

もともと黒のスイッチがカッコいいねということで

神保を採用したのですが、白い壁ばっかりの我が家では






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。

よろしければクリックをお願いします。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 15, 2012 11:27:21 PM
[ガレージ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: