marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Aug 7, 2013
XML
カテゴリ: インテリア
P8071604.JPG


我が家で一番人気があると思われる、


シューメーカーチェア。


第二次世界大戦により生産が一時中止されましたが、


1980年から製作を引き継がれて現在に至るとのこと。


1980年は私が生まれた年でもあるので、


なんとなく勝手に親近感?抱いております・・・







うちのはNo.49。





我が家での使い方としては、


P8071608.JPG



ダイニングチェアとしては勿論ですが、


(常時この場所)





ただ、ちょっとコワいので、かなり注意を払います。。


やはり踏み台としてはあまりおすすめしないないようです 笑




あとは、


P8071613.JPG


プロジェクターで映画など観るときの一時置きの台として。


我が家にはテレビ台がないので、


DVDプレーヤーは、観る時に玄関収納から持ってきて観ています。


ちょっと面倒ですが、家族全員、そんなもんだと思い込んでおります。


(スピーカー、プロジェクターも同様)



P8071621.JPG



購入時、簡易の説明書も付いていました。


かわいい三角の箱に入っていたのですが、


到着後、すぐ子ども達の餌食にとなりましたが・・・



P8071619.JPG





座面がお尻の形になっているため、


姿勢良く長時間座っていても疲れにくく、


がたつきにくい設計をされているようです。




たまーに骨盤矯正の椅子??って言われるのですが 笑




変わった形で、かわいらしい椅子です。








差し色にしても。







サイズ?高さも豊富。


いつかご縁があれば


もう一脚・・・






最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。


よろしければ応援クリックをよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村



いつもありがとうございます^^












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 7, 2013 07:48:15 AM
[インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: