marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Feb 26, 2014
XML
カテゴリ: 収納
P2263469.JPG


この家にも引っ越してきて、2年が経つし、


細々したものの整理もしないとなぁ〜と夜中ふと思い立ち


始めた写真の整理。


数年もの間放置されていた写真とただ、保存されただけのCD−RやDVD−R。


どんな保存方法がいいのか全く思いつきもしないので、


ま、とりあえず現像してみようかなーと思い、


初めてフォトブックをやらを作成してみました!






こちら。


初回注文のみ50%オフ!ということで飛びついてみたのですが、





とりあえず作ってみたのはスタンダードタイプのMサイズ。


注文したばかりなので、勿論、物が手元にないので、


感想の言いようがないのですが・・・なんとなくいいのが出来た気がします 笑



普段の写真は普通の現像にして、


旅行など、ちょっとしたイベントにはフォトブックに納めていくのもいいなぁ。


届いたら、またレポしたいと思います^^


写真現像も初回注文50%オフでがっつり現像したいと思っています。









ちょっと大きさのある写真にはこういった貼るタイプのものじゃないと・・・









こういったタイプの名前と生年月日が入ったアルバムが、


ムスメと坊やの分あるのですが、


ムスメのはしっかり生まれてからの1年間の写真を納めていたのですが


2人目となると・・・←私の場合ですが





写真撮ったら撮ったままの状態で、ほとんど現像しておらず


全く手を付けていません・・・


なのでこの機会に坊やの記録も作りたい。



子どもの小さい時の写真を見ていると、


こんな時代もあったんだなぁ・・・としみじみ思って、





現実はなかなかそうも行かず・・・


昨日、今日と小学校がインフルエンザで学級閉鎖となりお休みのムスメ。


冬休みより多い宿題を出され、一向に進まないため私に叱られ・・・


今日も彼女にとって地獄のような一日が始まります 笑




本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


ランキングに参加しています。


よろしければ応援クリックをお願いしたします♡


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます^^











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 26, 2014 07:20:35 AM
[収納] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: