marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 23, 2014
XML
カテゴリ: 日常
PB235204.JPG


恥ずかしながら、私はまともに紅茶を淹れたことがなく、


ティーバックだったり、ティーストレーナーでカップに直接グルグル〜みたいな・・・


飲めればいいや〜ぐらいで適当だったわけです。


でも、ちょっとマジメにやってみようかと思って、


紅茶に詳しいママ友にちょっと聞いたりして、実践してみました。


ただ、ジャンピングポットというものを持ち合わせていないので、


ケメックスで代用・・・というか、


ケメックスでコーヒーだけじゃなく紅茶も全然いけるんですね。無知ですみません。






イワキのジャンピングポット。


買おうかなとも思ったのですが、ケメックスで代用できるなら・・・










持ち易いのはガラスハンドルだろうな・・・



PB235205.JPG


紅茶はちょっと前に買っていた、





茶葉がコロコロと丸っこいです。


一見、コーヒー粉?って思ってしまいそうな感じでしょうか・・・



PB235211.JPG


お湯でケメックスを温めて・・・


PB235213.JPG



茶葉をティースプーンで2カップ分入れ、お湯を注いでジャンピング!


写真ではジャンピングしてませんが・・・


その後蓋をして3分程置いて・・・



PB235215.JPG


ティーポットはコチラしか持ち合わせていないので、


いかにも紅茶用!という感じのティーポットが欲しいです。。


とりあえず持ち合わせのポットに茶こしをのせてケメックスからポットに。


このようにした方が、後から飲む分が味が濃くなることもなく、


味が安定?しているのだとか・・・





イッタラのティーポット。


惹かれるのですが、ちょっと大きいかなとか・・・迷う〜






ウェッジウッドで送料込みでこの値段はいいなぁ。



PB235220.JPG





出番が少ないイッタラのミルクピッチャーも久々に・・・


ちょっと液垂れしちゃうのがアレですが・・・私のだけでしょうかねぇ










PB235222.JPG



先日、ちょっと雑誌をたくさん買い込んできちゃったので、


今日はゆっくり読みふけろうと思います。


私なりにいつもより少し丁寧にお茶を淹れてみたわけですが、





いつもギャーギャー子供を叱ってばかりなので 笑














本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


ランキングに参加しています。


よろしければ応援クリックをお願いいたします^^


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます。


更新の励みになっております^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 23, 2014 10:03:48 AM
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: