marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 14, 2019
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​


先日、 というか昨日ですが
娘の家庭訪問が14日(今日)だということに気づきました。


​​​​​


前もって片付けしてもきっと意味がないだろうと思い、←その通り
今朝、私以外が出払った後・・・例の新種のチェアを





新種のチェア。








ピアノがピアノとしての扱いを受けていませんが








ルンバを起動させ、とりあえず見えるところだけでも!!

テーブル下の本やらが汚いですね・・・整えなければ。


​ ​


置いてるだけで、できる人みたい。な気がするもの。





ロッキングチェアに置いていたこちらも撤去しました。







あとはマキタで細かいところを掃除して、
クイックルワイパーに固く絞った雑巾を装着して、
ばーっと雑巾がけ。



​ 


ルンバが掃除できなかったところはこちらで。
パントリーに置いているので、気づいた時にすぐ掃除できる!




うちのルンバはお下がりなので全然違いますが、
最近のはなんだかすごいことになってるんですね・・・ ベース?がでかい・・・

10年くらい前のモデルのようですが、全く不満はありません。 逆に有り難みを感じる




我が家の床は無垢床ですが特にこれといったメンテは必要なく
ワックスがけがメンテなのか




扱いも濡れ雑巾(固く絞っています)でじゃんじゃん拭いちゃうという雑さで。

それでも今年で家を建てて8年目ですが、不具合は全くありません。
むしろ合板の方が・・・うーん・・・って感じるくらい。

もうちょっと気張って子供部屋と寝室も無垢にしておけば良かったなあ・・・

結局、子供部屋は合板フローリングの上にタイルカーペットをDIYしたのですが

先日、リビングの掃除はしていたので片付け程度で済んで良かったです♪



では、2時から先生がいらっしゃるのでこの辺で・・・



本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!


よろしければ応援クリックをお願いいたします^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます♪





​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 14, 2019 01:27:12 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: