フリーページ

ついてるアイディア発想法


酸素


睡眠


質問


健康




真剣




困った


正直


メッセージ


反逆


まねる


言い訳


飯会プロジェクト


元気



レッテル


1対100


うまくいっていますビジネスオーナー発想法


ネガティブ


ポジティブ


習慣


ステップ


肯定的


信頼


個性


時間管理


自分ミッションのススメ


感動の設計


セミナーなど


船井オープンワールド(2003)


本田健(豊かさを高め


本田健(願望達成セミ


沢木遥さん


ファミリー・コンステレーション


スリーインワン


本田さん12/3講演会


とっさん in 吉祥寺


本調子


非凡塾


フォトリーディング


テゲテゲマンさん


風水


本田健さんその他


平野秀典さん


ジーニアスコード


お気に入りの映画


8マイル


海辺の家


キッド


アメリ


素晴らしき哉、人生


イン&アウト


ショコラ


ペイフォワード


ファイトクラブ


キッズリターン


スイートノベンバー


オールドルーキー


英雄


ショッピングニュース


モンスターズインク


クレヨンしんちゃんモーレツ大人帝国の逆襲


ライフイズビューティフル


ロードオブザリング


今日の一言集


03/10/11~03/11/25


03/11/26~03/12/31


04/1/1~


本の感想


04/1/19~


講演会企画


第1会講演会


感想


第一回感想


キャッシュフローゲーム会


キャッシュフロー感想


第二回講演会


宝地図


第二回感想


オープンハートペインティング


コラム


景色


カツ丼


不思議


おとなしくじっと


東京の温泉は黒い


いいまちがい


送別会


常識


日本語って


防犯


へこむ


比べる


2006年01月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日のつづき

・生きるとは、自分というものを知っていき、自由になっていくこと。
意識の中で、意志の力で人は自由になれる。
束縛されているのは、自分の意志の力。
その力は、意識からきているけれども、自分のしらない意識からもきているので
自分の意志とは思えない、自動的に働いてしまうことが多い。
生きていくことの本来の目的は自由、拡張していくこと。
ただこれをやめて、生命活動に専念することも可能。
どうして、生命活動だけすることが可能なんだろうか?

生命活動に重点をおきすぎることで、どんどん自由がなくなっていく。
でもそれも自由意志。
どうするかは本人しだい。
自由になっていくことは、平安と静けさを手に入れることができる。
人は、この平安と静けさを求めようとして、安全にはしる。
安全に生きようと思えば、思うほど、自由ではなくなり、結果的に安心でもなくなる。
どうして、自由になりたいのだろうか?
現在が非常に抑圧されたなかで生きているからだろうか。
それを本能的に感じて、自由をもとめているのか。
それとも、もともと人はそういう風にできているのか。
なんいせよ、今の自分は自由を渇望している。

自由になるためには、束縛されている意識に気づき、開放していくしかない。
自分自身で自由にしていなのだから、自分でそれに気づいて解決していくしかない。
では、どうしたら効率よくその束縛に気づけるのか?
それは日常の出来事、人からやってくる現象や言葉などによって起こる
自己の感情の起伏を感じることで多くのヒントがそこに眠っている。

もっとも効率的なのが葛藤であろう。
葛藤は、理想の状態があるのに、それになっていない現実に対して
おこる現象である。
楽しい気持ちだけや、つらいものだけでは感情の起伏が単調なのと、
日常の刷り込みで深い部分に入っていけない可能性がある。
また、表面的なものなのか、根深いものなのかを判別することも難しいのと、
いちいちそのたびに深く入っていると、日常を楽しめなくなってしまうので、
葛藤とよばれる、複雑な心理状態の場合に労力を集約させたほうがよいだろう。

では、日常の状態での解釈をどうすればいいだろうか?
生まれてきた家系のおかげでお金の不安がない人たちがいる。
自分からとくに働きかけなくてもお金の入ってくる状態にある人もいる。
労せず、また、人をだましたり傷つけたりして大金を得ている人もいる。
べつにその人たちが大変そうな感じはしない。
自己のフィルターを通しているからだろうか?
その人たちの大変さをわかってないのだろうか?
その人たちは心の平安がないんだろうか?
よくわからない、、。
なんにせよ、自分はそっち側に生まれてきたわけではないし、
逆に、特に大変な思いをしてきたわけでもない。
きっと、大変な思いをしてきた人にとっては、僕はうらやましく写るんだろう。
僕が、もともと裕福な人にあこがれるように。
ということは、可能性を使うしかないんだな。
今という、自分の状態の可能性を最大限活かさないと、きっと楽しさってないだろう。
不安はないかもしれないけど楽しくはないかも。
ゲームやスポーツと一緒で、制限があるほうがわかりやすく燃えることができる。
今の状態から、逆転や成長したときに大きなカタルシスがある。
これは快楽?そうでもないか?
自己が成長している喜びだからいいんだろう。
また、その過程で得られることが大きいと思われる。

お金へのあこがれは、安心というよりは贅沢だろう。
自分の力がお金というもののために大きく増徴され、思うがままのことが増える。
その力に魅了されるのであろう。
ほしいものはなんだろうか?
贅沢というのは、あったほうがいいが、なくてもそれほど大変なものでもない。
生きている時間が限られているので、あったほうがいいという程度の価値に
重きを置いて生きているのは意味がないかもしれない。
これは、テレビやメディアの影響が強いので、それらに触れる機会を少なくすれば
かなりそこから開放されるであろう。

自己実現、名誉欲、使命なんかは無価値観からきているんだろう。
本来は自由になりたいだけなのに、何かを得ればそれが実現できると勘違いしているのであろう。
段階的に高まっていくといわれているが、つねに無価値観に悩まされているだけな気がする。

今だ知性を越えた自由への信頼というものを得られていないかもしれない(特にお金)。
一時的に得られているが、知性がそれを邪魔する。
でも、その邪魔は必要なのかもしれないし、自由な感覚というのは
ある種の恐怖をともなうのと、活動的でなくする感じがある。

最近、過去、手に入れたスキルや知識をかなり手放している。
本もほとんど読まなくなってしまった。
自分の内側に入ること、キープハイを保つことばかりに興味がいってしまい、
外部的な活動をかなり制限している。

独立に際しての下準備を手放している状態なので、知性的には不安なはずだが、
なんともいえない安堵感がただよっていて、それに浸っている。
不思議な感覚である。

っと、話がそれましたが、生きるということ。
今を生きるという感覚を手に入れつつある。
ただ、エゴが邪魔して常にそこにいるのは難しい。
今を生きていること、自由になっていく感覚とともにあることが「生きる」ということ。
そこには、本来の自分に戻っていっているという感覚と、安心感がある。
これは単なる現実逃避か、それても真実の道なのか?
そこを出来事を通して理解していっているのが現状です。

生きるとは、自分というものを知っていき、自由になっていく、そして『今を生きる』こと

以下、チャネ
・今の理解で補足や、気づく必要のあるものはありますか?

自由はいいですね、ただ、あなたの考えているような自由ではありません。
自由とは、責任と表裏です。
出来事に対する見方やあり方が大きくかかわってきます。
どうして、出来事があなたにやってくるのでしょうか?
それは、あなたが成長を意図しているからです。
困難な状況や、受け入れがたい言葉がまだまだやってくるでしょう。
それを、あなたは一つ一つうけとり、そして学んでいくでしょう。
常に、これです。
つまり、それを抜けきることはないのですね。
それは、あなたが成長をあきらめたときだけです。
常に常に、あなたはその自由という概念と葛藤するでしょう。
抜けきることはないのです。
徐々に自由という範囲は広がるかもしれませんが、
あなたが思っているような自由ではありません。
楽になるためではありません。
勘違いしないように。
今という状態は、過去の意図、そして、未来への気づきという状態で存在しています。
都合のよい未来を描くのではなく、現状を受け入れ、改善することを中心にしなさい。
どうして、今というときが必要なのか?どうして、未来が必要なのか?
流れのなかで、感じていきなさい。

・考察
自由を過度に楽という概念にとらわれていました。
もっと違う自由のあり方なんですね。
自分という存在はどんどん楽になっていきますが、
出来事としては困難というものがたくさんくるということですかね。
成長を意図している限りしかたないかな~と。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 11時20分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

世界一ついてるアイデアマン

世界一ついてるアイデアマン

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
走る縁起者(^^♪ 楽しいまっささん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
くまたんのお仕事日記 くまたん0717さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん

コメント新着

匿名希望@ Re:風水講演会!(06/22) すみませんが、記載されている実名をイニ…
みゆき@ お久しぶりです★ 日記を読ませていただきました(^^) 私…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/o87tiff/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/uw1-t1q/ ち○…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: