そろそろお茶にしよっか

2005.07.18
XML
カテゴリ: お買い得情報♪


スープカリーの匠をとうとう食べることができたのだ。

↑はい♪これがスープカリーの匠。
札幌の人気店「札幌らっきょ」の監修のもとに作られたハウスの新商品。
2種類あるのだ。今回は両方買ってみた。

作り方は簡単!
フタを開けるとレトルトの具入りスープ&濃縮スープ&スパイスオイルがついているので、レトルトをまずお湯で温めて、容器に入れたらその他を加えるだけなのだ。


濃厚辛口 芳潤辛口

実は具入りのレトルトスープはどっちも同じなの。
基本のスープに濃縮スープとスパイスオイルを加えると・・・
全然違う味になるのだ!
濃厚辛口 はカレールーっぽい濃縮スープなので香りも全体的にカレーっぽい。
甘味と辛さを両方感じられる食べやすいタイプ。
芳潤辛口 はペーストっぽい濃縮スープで入れても透明感が残る。トムヤムクンっぽいスープなのだ。
ナンプラーなども入りさらにあっさり。サラサラ感が心地よい。

どちらもコリアンダーなどが入っていて香りがちょっとタイ風。
苦手な人もいるでしょう。
ワタシもコリアンダーが苦手でトムヤムクンが食えませぬ。
それなのに、ああそれなのに・・・コレ、以外に強くないの。
実にあっさり食べちゃったのだ。


↑こんなふうにね、ごはんをスプーンに入れたら
スープに浸して食べるのだよ。
さらさらさら、、、どんどんごはんが進むよ。
最後にスープが少なくなったらご飯を全部入れてかき混ぜて食べるのだ!
無心でね♪
けっこう唐辛子の輪切りがたくさん入ってるからね。
辛いよーー。程よく♪


あ、、、そだ、
具は ゆでたまご・じゃがいも・にんじん・鶏肉 大きめの具。

ワタシはスーパーにて購入したので398円でゲト。
コンビニならたぶん定価。450円だったかなあ・・・・
やっぱりレトルトにしてはお高いよね。
どこまで本物に近づいているのかまったくわからないんだけど
こんなもんなのかなーってイメージつけるのにいいかもしれない。

この他に、カップの春雨入りや、自分で作るようのルーもあるのだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.18 23:15:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: