全30件 (30件中 1-30件目)
1
昨夜牧草を食べている時にえずいたのを見てしまい減るどころか毎日のように目にしている事になる。 ペレットフリーも昨日で丸3日。確かに鼻からの音は少なく小さくなっている。 これが関係してるならえずきも減ってくるはずなのに。もっとも今までも私が気が付いていないところでえずいてる事は十分考えられる。 先週の木曜に病院に行った時にはしばらく様子見でいいような感じだったけどこうも毎日のようにえずくならやっぱり診てもらった方がいい? それともいきなり治るものでもないという先生の話からもう少し様子を見てていいものか。 つきみの鼻音に関しては1番最初の診察の際に話はした。 でも上手く伝わっていないような気もする。先生は普段うさぎが出す音が少々多いくらいの認識しか持たれなかったようだ。 そういう場合は動画で撮影して診てもらうのがいいとは思うが鼻息、鼻音なんて小さな音はスマホでは上手く拾えず聞こえるのはざーっという音ばかり。 ずっと一緒にいる家族だから分かる事。それは先生も仰っていた。普段一緒にいる飼い主だからこその感じ方、勘。 それならば明日明後日は病院も通常通りの診察を受けられるので今日1日は様子見としよう。 昨夜は1ヶ月ぶりにサークルでこてんと。本当にえずく以外は至って元気で何の心配もいらないのにね。 そんなつきみをおいての外出はちょっぴり心配だったけど日曜日は久々の3人集まってのうさ友会へと行ってきた。 新しく迎えたむぎちゃんの事、1番年長だけど健康状態は安定しているぴょん子ちゃんの事そしてつきみの事も色々と話してきた。 私だったら・・・自分なら・・・そんなたとえ話は視野が狭くなりがちな今の私にはとっても有難い。 飼い主ならではの気づきを大切に色んな意見を聞いてつきみにとっての最善策を。それが出来るのは私と娘だけ。頑張らなくっちゃね。「つきちゃん眠たそうね」「ねんね する」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.30
コメント(0)
金曜日の夜にペレットでえずいた為土日とペレットフリーを実行。それでも日曜の朝にはえずくどころか牧草を喉に詰まらせかけていた。 この日は午後から出かける予定だったので 外出は無理かも?! と思ったけどその後は落ち着いていたので娘が在宅している事もあって予定通り出かけてきた。 この件は明日の記事にて。 さて、つきみのペレットフリーについて。1日目の夜くらいに あれ? と思った事があった。 でもそんなすぐに何かを感じるなんて期待しすぎた私の気のせいかもと思ってもみたり。 そして日曜日の朝。牧草を詰まらせかけたけど土曜日の夜に感じた事はやっぱりそうなのでは、と。 そこで娘に聞いてみた。つきみの鼻息、鼻からの音 静かになっていない? と。 今まで鼻が詰まったような ずーずー という音やぶーぶー という呼吸音が しょっちゅうしていたつきみ。 牧草を食べている時も毛繕いをしている時も興奮している訳でもないのに ずーずーぶーぶー と鼻から荒い呼吸音がしていた。 それが少し小さくなってきたような気がする。しばらくつきみを観察していた娘も 本当、静かになった と。 私だけではなく娘もそう感じるなら間違いない。 抗生剤の注射のおかげ?そうかもしれない。でも私はペレットフリーの成果もあるんじゃないかと思っている。 鼻や喉が腫れて気道が狭くなり ずーずー いわせていたのが腫れが引いてきたため音が出なくなった。 その腫れが治まったのが注射とペレットフリーのおかげなのでは。なんて、期待のし過ぎかな。 それでもそれを確かめるべくもう少しペレットフリーは続けてみるつもり。「つきちゃんお鼻マッサージだよ」「これ まっさーじ?」 にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.29
コメント(0)
朝のお散歩が終わってまったりしているとつきみのケージからがはっ! という声が聞こえてきた。 またつきみが牧草を詰まらせかけたよう。心臓が止まりそうになったけどつきみはその後も特に変わった様子は無く。 ああ、良かった・・・ 金曜の夜にえずいてから何ごともなく終わったのは1日だけ。一体つきみ、どうなっちゃったんだろう。つきみに何が起こってるんだろう。 えずく、つまらせやすい以外は何の問題もなく食欲旺盛で元気もあって。今日から病院も2連休だけど休み明けには行った方がいいのかな。 ネットで色々検索をかけてみてもなかなかレアなケースなのかこんなに頻繁にえずく症例は見つける事が出来ずにいる。 でも私は諦めない。病院には引き続き診てもらうしネットでも調べて探してみる。 つきみの為に。「つきちゃんまた牧草詰まりそうだったの」「うん」 にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.28
コメント(0)
昨夜またつきみがえずいた。その時食べていたのはペレット。 ここ1ヶ月つきみがえずいた時に食べていたモノにペレットは入っていなかった。これで牧草、葉野菜、ペレットと全ての食べ物でえずいた事になる。 これってもう直接原因は食べ物じゃないって事だと思う。つまりは何らかの要因があってえずいてしまう二次要因。 喉の違和感、炎症が直接原因だとしても何故そうなるのかははっきりしていない。で、ここからは私の独り言。医学的知識も何もないただつきみを見ていて思った事。 最近つきみの鼻息が気になっている。ずーずーというような鼻が詰まったような呼吸音。 いつも出ている訳でなく、でも毛繕いしたりと少し動いただけでも出している。鼻に何かできたのかと疑った事もあるくらいしょっちゅう鳴らしている。 でも鼻水は出てないのでスナッフルとも思えない。何かな・・・ずっとそう思っていた。そしてそれと前後しての軟便とえずきと串刺しうんちとつきみの不調も始まっていった。 これ・・・以前にもちらっと書いたけどアレルギーみたいなモノとは違うのだろうか。喉を腫らしている原因はつきみが食べている何かって事はありえないのだろうか。 アレルギーが語弊があるなら、そう・・・つきみの食べているモノでつきみの体に合わない何かがあるのでは。 私が原因を作りたくてそう思い込もうとしてるだけなのかもしれない。でもずっとつきみと一緒にいる私だからこそ気づく事ってあるんじゃないか。 そして1番怪しいなと感じているのはペレット。 2年ほど前ペレットを誤飲嘔吐した時にも考えたのだけれどつきみ・・・ペレットフリーを試してみようかと考えている。 昨夜の事もあって数日はペレットフリーをするつもりだったけどその後もずっと続けていくのはどうなんだろうか、と・・・ 牧草や葉野菜で喉を腫らすほど体に合わないとは考えづらいのでまずはペレットから。その分の栄養不足はアルファルファを給餌していく事で補っていくとして。 それで栄養バランスが崩れてつきみの寿命が短くなったとしても喉に詰まらせて窒息するよりずっとマシ。 極端かもしれないけどそう考えるようになってきた。今は毎日毎日つきみが何かを食べるのをびくびくひやひやしながら見守っている。 たくさん食べてほしい、でも詰まるのは怖い。 そんな時も頼りになるのはネットの世界。うさぎ界隈でも有名な沖田先生のこんな記述も後押ししてくれた。 さて、ペレットですが、極論をいうと確かになくても大丈夫です。 あった方が飼いやすいけど、なくても理論上は必要ない、という方があっているかもしれません。 必要ないというのは言いすぎかもしれませんが、アルファルファとチモシーを適正な割合でまぜて、年齢に合わせた量に調整すれば、ペレットはなくても良いです。 ペレットの利点は、保存性が良く、取り扱いが容易(交換、回収が楽で、牧草のようにウサギに飛ばされるようなロスが少ない)という点で、出だしは家畜用のウサギを低コストで育てるために作られたものですから、うさぎのためのものというよりは世話をする人のために発達したものです。 こちらの病院でも、不正咬合が起きてしまって、その進行を抑えるためにアルファルファとチモシーを3:7くらいに混ぜてもらって、ペレットを完全に辞めてもらうこともあります。 ただ、牧草だけでの飼育は非常にコストがかかり(食べずに汚したり、ふっ飛ばしたりという部分が多い)、またアルファルファとチモシーの割合を、その子に見合った適量に調整するのが難しいので、歯に問題がない子はペレット適正量と牧草無制限という飼いかたで良いということになります。 なので、そういう意味では牧草だけでペレットが必要ないというのも、まったく間違った話ではないと思います。 これを読んで1度試してみてもいいんじゃない?って気になってきた。それでもえずきが止まらないならまたペレットの給餌を再開すればいいだけだし。 えずくなんて普通のうさぎちゃんはしない事をつきみはしょっちゅうしている訳だしそれなら普通では考えられないペレットフリーを試してみてもいいんじゃない? これはあくまで私の独り言。「つきちゃんアルファルファ買ってこなくちゃね」「あるふぁるふぁ おいいしいの?」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.27
コメント(2)
仕事から帰宅後まずはつきみの晩御飯。つきみが食べている間に着替えて準備をしてキャリーに拉致。 予告通り病院へ。早番で帰宅した娘を伴っていざ、出発!! 治療としては今回も点滴と注射。 先生曰くいきなり治るものでもなく少しづつ間隔があいていって最終的に無くなればいいとの事。 そしてえずいていた時に食べていたものが牧草となると禁止して様子見する訳にもいかないね、と。 それからこれは別件なんだけど、と先生。 つきみのお腹に何か小さな塊があると・・・つきみは雌で未避妊手術。ぱっと思いつくのは子宮疾患。 先生もそれが怖いと。でもうんちかもしれないので次回同じ位置にあるかどうかで判断するそうだ。 うんちって・・・(^^;) 心配だけれど確定していないうちから考えても仕方ない。この件は一時頭から追い出して考えないようにしよう。 そして抗生剤マジックから食欲が増してきたのか病院から帰宅したつきみはオーチャードのみにしてもそれなりの量を食べてくれている。 オーチャードのみのうんちの色は黒っぽくなってしまうけど大きさは、うーん、以前の7割くらい?これはまあ、仕方ない。 そしてあまりの蒸し暑さに夕方からエアコンで除湿開始。土曜日はまた寒さがぶり返すらしいし陽気も安定せず悩ましい事。 今度えずいたらまた連れていくという事で通院の必要は無し。せめて病院が休みの間は無事に過ぎてくれますように。 いやいや、そんな弱気じゃだめ。どうせお祈りするなら強気にいかないと。 つきみのえずきどうかどうかこれで治まりますように。「つきちゃん病院頑張ったね」「また さんかい ちっくんされた」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.26
コメント(4)
朝方またしてもつきみがえずいた。その時食べていたのは牧草。硬い部分はよけてフィーダーに入れておいたのに。 今週は仕事を休む、若しくは遅刻が難しく病院へは夜しか連れていけない。早い方がいいのだろうけど・・・ごめんね、つきみ。 私にもっと経済力があれば仕事なんてしなくて済むのに、とどうしようもない事を考えてしまう。 今回も喉に詰まったりはしておらず1回おえっとなった後はそのまま牧草を食べ続けていた。 一体何が原因なんだろう。 小さいころからえずきやすい子だったけどこうも頻繁にえずくなんて。 関係あるのかないのか昨日もこんなうんちを出していたし。 ちょっと立ち直れないくらいショック。でも、きっとままとおねえちゃんがが何とかしてあげるからね。「つきちゃんままが帰ったら病院だよ」「いかないもん」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.25
コメント(0)
最近つきみの闘病日記みたいになってしまっている当ブログ。 それはそれで私にとっては大事な記事。でも読者の方はそんな記事ばかりじゃしんどいだろうなと思ってしまう。 昨日は小康状態だったのでちょっとほっとする記事でも。 つきみはケージではこてん、というようより どっしーん と豪快に寝転がるのにサークルではさっぱり転がらなくなってしまった。 お膝抱っこで撫でられてる時間が長いせいか毛繕いしたりわら座布団と格闘したりと殆ど何かしらの動きをしている。 それでもたまにのんびりしよっと思うのかゆっくりと伸びていってスフィンクスならぬつちのこポーズで寛いでいる時もある。 上から見るとこんな感じ。 手も足も隠してしまってまるでつちのこ。 香箱ともちょっと違ってもっとぺったんこ。 この時に撫でてあげるともっと脱力して顔も下がってくる。 そんなつきみをアップで捉えると・・・わ、わぁ~つきちゃん かわいい。 ←棒読み 撫でられて寝落ち寸前のぶさかなわつきみ。そんな事を書きつつもこんな顔も本当に可愛いと思う。 さらに撫でると ぶ~ すぴ~ といびきのような音まで出してうとうとしている。 つきみは本当に警戒心が強いと言われているうさぎさんなの?無防備で襲われる心配なんて全くしていない。 でもそれは当然。だってここではつきみを襲うような何かなんて絶対いないもの。 安心してゆっくり寝んねしててね。「つきちゃん本当に可愛いところも見てもらわなくっちゃね」「かわいいでしょ」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.24
コメント(2)
抗生剤の注射を打ったのにえずいてしまったつきみ。おえっとえずいたその時食べていたのは堅い太い茎・・・ 以前に葉野菜でえづいた時もチモシーは1番刈を食べていた。この事から暫くオーチャードのみにして様子を見る事に。 せっかくうんちの大きさも色も復活してきたと喜んだばかりだったけどオーチャードなら3番刈ほど小さくはならないはず。 獣医の先生もおっしゃっていたけどつきみは元気もあって食欲もある。見える範囲の口腔内にも歯にも異常は無い。 でもえずくのは普通じゃない。噛まないのも普通じゃない。つきみに何が起こっているのか分からないなら対処方しか打つ手はない。 オーチャードはカナチモほどは喜ばないけどそれしかないなら食べてくれるだろう。昨日は仕事から帰ってすぐにフィーダーに上からどばっと追加。 そして夜の掃除の後はオーチャードのみにして様子を見ていた。そうしたら何だか・・・あまり食べていない感じ。 ここ数日は抗生剤のおかげか食欲爆発で凄い勢いで食べていたのにフィーダーにも入らずいつもの定位置でスフィンクスになっている。 たまたま、かな?それとも抗生剤マジックが切れたから通常の食欲に戻った? さらに様子を見ているも、殆ど食べようとせずまさか具合が悪いのでは、と思ってしまった。でも乾燥野草を差し出すと飛び起きて食べ始める。 つきちゃんまさかのストライキ!?オーチャードだけはイヤだった? 丹念に餞別して太い部分を除いたカナチモを一掴み入れてみるとこれまた 待ってました! とばかりに食べ始める。 あらら・・・具合が悪いんじゃなくてそのまさかだったのね。 単体ではイヤイヤでも混ぜるとそれなりに食べてくれる、と思う。柔らかカナチモはあと1袋。単体が無理ならカナチモの2番刈なら大丈夫かな。 この大丈夫は えずかないかな うんち小さくならないかな の二点について。早速ショップでロットの詳細を調べなくっちゃ。「つきちゃん昨日は暑かったね」「あつかったね」 にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.23
コメント(2)
順調に改善傾向だと思っていたつきみだけど今朝がた おえっ と・・・その時食べていたのは牧草に混ざっていた雑草らしき太めの茎。 穂とあまりに太くて硬い茎は取り除いていたけれど取り切れなかった、しかもチモシーではない植物でえずかせてしまった。 食べても害のない植物の混ざりが多いとのロットだったのでその点では心配していない。でも、やっぱりつきみは硬い茎でえずくというのはこれで確定? 抗生剤で治まればまた1番狩りを、と思っていた。先生も治まったら少しづつ戻していっていいとおっしゃってた。 でもずっとオーチャードのみにした方がいいのかな。今の柔らかめのカナチモはもう販売していないのだし3番刈がメインだとうんちが心配。 今朝は出勤直前だったのでざっと太い茎をチェックするくらいしか出来なかった。今思えば遅刻してでもオーチャードのみにしてくればよかったと反省。 せっかく治まってきてたのに、とショックでもありこれがきっかけになり癖が戻ったりしませんように。 幸いお昼のパパラッチでは元気に牧草を食べていたので帰宅したらすぐに入れ替えよう。大好きなカナチモがなくってがっかりするつきみを見るのはちょっと切ない・・・ 今朝の出来事がなければつきみのうんちの事を記事にしようと思っていた。大きさだけでなく色も牧草色に戻ってきたと嬉しい報告をするはずだった。 オーチャードのみになるとまた多少大きさなり色なりは変わってしまうかな。つきみが頑張って改善してきたうんちだから写真だけでも載せちゃおう。 下の2枚の写真。上は19日に撮影したもの。下は21日に撮影したもの。さて、その違いが分かる方はいらっしゃるのか? 大きさも形も殆ど変わらず、若干21日のが大きいかな?でも色が薄く牧草色になっている。つきみが頑張った証。 今日は気温も27度まで上がる予報。ついこの間まで暖房入れていたのに。念のため換気扇を回してきた。 もうすぐクーラーの季節なんだね。「つきちゃんまたえずいちゃったね」「おえ しちゃった」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.22
コメント(2)
2回の注射と穂フリー。それでつきみのえずきは減ってきてこのまま終わるのかと言えばそうではなく。 えずきと共にもう一つ問題となっていた案件、噛まない が解決されず残っている。この二つ関連が有るのか無いのかはっきりしていなかった。 昨日つきみが出していたうんち。がこれ。 どれもこれも串刺しうんち。 右端のは分かりづらかったので矢印を書いたけどちょこんと飛び出た牧草がある。これを引っ張るとスルスルと牧草が出てくる。 左端なんて2センチ超え。ほぐしたら何が出てくるのやら。 えずくのは治まってきつつあるけど噛まないのはそのままって事なんだろうか。それとも気が付かないところでえずいててそのせいで串刺しうんちが? そもそも発送が逆で噛まないからえずく?どっちにしてももう少し様子見かな。 それでもえずきに関しては心配が減ってきたので気分も晴れやかに。珍しくお散歩中にケージでのびっと伏せをしたのでお尻まわりをブラッシングしてみた。 しっぽの周りをしゃかしゃかしてると何やらピンクの地肌が見える。ん?ハゲてる!?とかき分けて見ると太ももの内側あたりに大きなハゲが。 あちゃぁ・・・これはつきみが引っ張って抜いてたせいだよね。ここ暫くはあまり見かけなかったので毛抜きの件はもう気にもしていなかったのに。 幸い赤味とかも無さそうなので生えてくるのを待つしかない。本当に次から次へと手のかかる事かかる事。 ハゲ関連でもう一つ。久しぶりにかかとのチェックが片足だけできたけどカサブタはなくソアホックの心配はなさそうだった。 反対のあんよも近いうち出来るといいけど。「つきちゃん今度はハゲだよ」「また はえるもん」 にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.21
コメント(2)
昨夜つきみが軟便を出した。 これは抗生剤の副作用?写真くらいの数を出した後は出ていないので通院した時に先生に聞いてみる事に。 そして食欲旺盛な状態は続いていてこんなりっぱなうんちになってきた。 この前の心配するほど小さかったうんちとは雲泥の差。 これなら今日注射をしてもらったら後は様子見で大丈夫なんじゃ、と淡い期待を抱いて病院へ。週末という事もあり車の数も少なく早めについた。 それでも先に到着している方がいて私のすぐ後にも車が駐車場に入ってくる。スタッフさんもフルメンバーの3名体勢。 順番がきて診察室に入るとつきみの様子を尋ねられたので食欲が旺盛になった事、軟便が出た事を話してみる。 軟便と注射の関連性は無さそうで どかっと食べたからかな との事だった。そして今日注射をしたら後は様子見でいけそうだね、とも。 そして1週間くらいえずかなかったら大丈夫かなとの事でとりあえず注射は2回で終わる事に。 先生が注射の準備を始めるとなぜかスタッフさんがつきみをキャリーに。 あれ?注射って先生が・・・先生も 注射だよ と指示されてつきみは再度診察台へ。 ごめんね~って謝ってたけど出されるとき足だんで抗議していた(^^;) 朝の胃腸薬は飲ませてきたので点滴と注射1本かなと思っていたらこの前と同じく注射は2本準備されていた。 今日も ちっくん 三回かぁ。なんて思っていたら点滴を2回に分けて入れたので合計四回ちっくんされる事に。 痛みに強いとは言え怒ってるだろうな。 病院で量った体重は木曜日は1350gだったのに今日は1300gで減っていた。あんなにたくさん牧草食べてるのに? 先生曰く 1350よりの1300かな?との事。 家に帰ってつきみをケージに戻すとおしっこを我慢していたのか抗議の意味合いがあるのか盛大にお漏らしっこを。 そりゃあ、なにもされずに終わってほっとしたところでまた診察台に載せられてちっくん四回じゃ抗議もしたくなるというもの。 今日はゆっくり休んで牧草もいっぱい食べようね。「つきちゃん頑張ったね」「きょうはちっくん よんかいだった」 にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.20
コメント(0)
点滴もしたので水分摂取量は少くなるかな。抗生剤の注射だと食欲不振になったりしないかな。 そんな心配を大幅に裏切ってつきみはお水も牧草もビックリするくらいに食べて飲んで。今までだってえずいたりはしてても食欲が落ちていた様子は全く無かった。 それなのに昨日のつきみは特に夕方以降物凄い食欲でずっと牧草を食べている。抗生剤って食欲増進効果もあったっけ?・・・そんな風に思えるほど。 当然の事ながらあんなに心配していたうんちも安定してきた。色こそまだ黒っぽさが残ってるけど大きさにバラつきがなくなり粒ぞろいに。 これってまさか1回の注射で炎症が治まって楽になったからとか?そうだとしたらやっぱりつきみの体には何か異変が起こっていたって事になる。 昨日追加で注文したオーチャードが届いた。これが無くなる頃にはチモシーが食べられるようになっていますように。 「つきちゃん凄い食欲だね」「おなか すいちゃった」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.19
コメント(4)
お薬も無くなったし爪切りもあるし。ゴールデンウィークの10連休で仕事が忙しくなる前にと本日病院に行ってきた。 串刺しうんちは変わらず日に数個は見つけていて昨日は葉っぱでこんなうんちに。 いつものように診察開始する頃に到着するように家を出る。いいお天気でずっと陽が当たると車内はクーラーが必要なくらいだった。 診察室に入って前回の通院後の様子をざっくりとお話してえずきは減ってきてはいるのでもう少しお薬を続けたいと伝える。 すると先生がおっしゃるには・・・ 減ってはきててもまだ治まっていないなら自力で治すのは難しい。 喉に炎症があるのだとしたら胃腸薬では治らない。 次は抗生剤での治療をした方がいい、との事だった。 もちろん胃腸薬は続けた上で。 ここで私が渋い顔をして 抗生剤って苦いんですよね? とお聞きする。先生も察するところがあるのか苦笑いで 苦いです、とお返事された。 そして通院で注射に通う方法もある、とおっしゃった。毎日は無理でも2,3日に1回、1週間くらい通えばいいそうだ。 例えば今日1回目の注射をして次は土曜日、そして来週に1回。それならばと注射でお願いする事に。 1か月くらい続けるなら自分で出来るようにした方がいいと思うが数回の事なら金銭的には痛くても先生にお願いした方が気も楽というもの。 お腹を触診していただいた感じでも診察台から逃げ出そうとする様子からも元気もあって俊敏性もあるので喉だけの問題だろうとも言っていただいた。 そしてゴールデンウィーク前には治したいね、と。 何だかもうつきみはずっと堅いチモシーは食べられないかもなんて悲観的にもなっていたからこの先生の言葉が嬉しくて嬉しくて。 ちゃんと治って以前みたいに堅いチモシーをぽりぽり食べる事が出来る!そんな先が見えたのですっと気持ちが楽になっていった。 えずいたときに食べていたものを当分の間避けるというのは対処方としては正しいようで穂フリーは続けていくつもり。 つきちゃん、今月中の完治(と言うのかどうか)目指して頑張ろうね。「つきちゃん病院頑張ったね」「さんかいも ちっくんされた」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.18
コメント(8)
お昼のパパラッチで食べているのは確認できていたのでさほど心配はせずに昨日は帰宅。つきみは元気いっぱいにおかえりの挨拶をしてくれた。 そして目で見て確認。フィーダーのオーチャードはもちろんちゃんと減っていた。 でもほぼ葉っぱという事もあってどのくらいを入れておけばいいのかよく分からずテンコ盛りにしてきたせいか思ったほどは減っていない。 ちょっと入れすぎちゃったのかな。ま、足らなくなるよりかはずっといい。 そして問題のうんちの大きさ。オーチャードと少々の柔らかカナチモを給餌して1日でここまで変化が。 一応この前のうんちももう一度。こんな大きさだった。 葉っぱばかりのせいか色の変化はあまりないのに大きさは1月の8割くらいまで大きくなっている。 100%オーチャードにしたらもっと大きくなるかな。というのもやっぱり昨日も串刺しうんちを発見したから。 刺さっていたのは柔らかカナチモの茎。少なくなったとはいえやっぱりまだ無くなってはいない。 柔らかいとはいえ茎があるチモシーはもう完全除去の方がいいのかも。それから、えずくのは12日以降は見ていない。 これも朗報だよね。「つきちゃん大きなうんち戻ってきたね」「がんばってたべたもん」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.17
コメント(0)
1番刈と同じくらい繊維質があり柔らかさは3番刈と同じくらい。そんな夢のような牧草があるにはある。 チモシーと同じイネ科のオーチャードグラスという牧草がそれ。しかもビタミンEはチモシーの2倍で被毛の艶アップも期待できるらしい。 今のつきみにはぴったりな牧草。何かつきみに出来る事はないかとあれこれ検索している内にこの牧草の事を思い出した。 思い出したというのはこのオーチャード、実は2度ほど試した事があったから。 1度目はもうずいぶん前の事。OXBOWのオーチャードを購入してつきみにあげた事がある。 色んな牧草を食べてほしいとの思いからで当時は言葉も知らずにエンリッチメントを実行しようとしていたみたい。 でもほとんど口にせずリピートする事ももちろん無く終わった。 2度目は1年くらい前になる。たしかお試しの小さいパックを送料対策で購入した時。 前に試した時はほとんど食べなかったので期待はせずにあげてみた。すると意外に食べている。前回はほとんど食べなかったのに。 でもそれはオーチャード単体であげた時だけ。チモシーと一緒にフィーダーに入れておくと食べようとしない。 嫌いじゃないけどチモシーの方が好き。そんな感じだった。 だから思い出したとは言っても食べてくれるかどうか分からないのであまり期待は出来ないなと取りあえず1袋購入してみる事にした。 いつも牧草を購入しているココロのおうちでもオーチャードの取り扱いはあるけれど限定入荷と商品説明に書かれている。 これからつきみのメインにするなら定番商品でないと困ってしまう。今回は品質の点でも安心できるうさぎのしっぽで購入する事にした。 届いたオーチャードは見た目3番刈の牧草そっくり。ほぼ葉っぱの青々としたいい香りのする牧草。 触った感じは3番刈よりぱりっとした感じ。繊維質が多いからなのかな。3番刈チモシーはしなっとした手触りだから。 ドキドキしながらまずはサークルのわら座布団の上に一掴み置いてみる。お散歩中のつきみはどんな反応するだろうか。 興味深々でたーっと走り寄ってきたつきみはまずはふんふん匂いを嗅いで。そして1本を咥えてモグモグと。 食べた!と喜ぶも もういい とばかりに走り去ってしまった。あれ・・・やっぱりお気に召さなかったかとがっかり。 でも暫くするとまた近づいてくる。そして1本だけモグモグ。 あれ?どうなんだろうと見ていると今度は次から次へとどんどんお口に消えていく。 美味しそうに食べている!もう嬉しくて嬉しくて。これで3番刈の極小うんちから脱出できる? 夜にはフィーダーに柔らかカナチモを3割、あとはオーチャードを入れて様子を見る事に。やっぱり先に食べ始めるのはカナチモだけれどそれが無くなったらちゃんとオーチャードを食べている。 そして今朝。追加で投入したのはオーチャードのみ。つきみはちゃんと食べている。 そして出てきたうんちを確認しやすくするためにトレイのうんちは全部ゴミ箱に捨ててきた。 帰宅した時どんなうんちになってるのだろうか。そしてちゃんと量を食べてくれているのだろうか。 ・・・続く。 おまけ。お昼のパパラッチではちゃんと食べていた。「つきちゃん食べててくれるかな・・・」「かえってからのおたのしみ」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.16
コメント(0)
つきみの調子がなかなか戻らず私自身のテンションも下がり気味。ブログのモチベーションも維持するのがやっとで何とか書く事が出来ている。 思えば肝臓障害も腸閉塞も病気としては今よりずっと深刻な状態だったけど治療を受ければ改善していくのは見えていた。 今のつきみは元気は元気。食欲もあって事情を知らない方からすれば何が問題なんだと思われるだろう。 私自身、視野が狭くなっているのも否めない。落ち着くためにも今までの経緯を少し纏めてみようと思う。 軟便に関してはすっかり出なくなったので今回の纏めからは省くとして。 今、一番大きな問題はえずく事。えずくだけならまだしも喉に詰まったらと考えると早急に何とかしなくちゃいけない事案。 つきみが今までえずいた食べ物はチモシーの穂 チモシーの葉 葉野菜(小松菜の茎 水菜 サニーレタス等) 過去にはペレットの誤飲嘔吐もあったことからほぼ全ての食べ物になる。 2日に通院して薬を処方されてから2週間弱。その間にえずいたのは数回見かけた。 先ずは4日。これは3番刈のチモシーを食べている時。そしてその1週間後の11日と12日。これは葉野菜を食べている時。 幸いそれ以降は見ていない。 そして次の問題は串刺しうんち。うんちに刺さっていたチモシーは 硬めのカナチモ1番刈 柔らかめのカナチモ1番刈 3番刈チモシー。 3番刈に関しては流石に刺さってはおらず巻き込むようになってはいたけどこちらもつきみが食べているチモシー全部。 でも刺さっている頻度は投薬を始めてからは減っている。 じゃあ、お薬が効いている?!と考えられるけどこの投薬と同じくして給餌しはじめたのが柔らか牧草。 そして11,12日にえずいた時にはエクストレベルの1番刈も食べていた。 これって原因は1番刈チモシーって事?・・・ 噛まない原因は分からないので1番刈は二次要因かもしれないけど取りあえずは柔らかい牧草ならえずかない? さて、ここまで推測できたけど次はどうしよう。2番刈ならえずかない?3番刈にしないとだめ?繊維不足にはならない? 柔らかカナチモ1番刈もお店の情報を見てみたらすでにロットが変わっていた。同じような柔らかカナチモはもう手に入らない。 うーん・・・噛まない原因がわかるといいんだけど。「つきちゃんなんで噛まないんだろうね」「ね」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.15
コメント(0)
昨日出ていた葉っぱを巻き込んだうんち。 堅い茎でも柔らかい葉っぱでも噛まないのが治っていないので当たり前といえば当たり前。 そして柔らか牧草をメインにしてからのうんちの変化はこんな感じ。 これは今年の1月に撮った写真。大きくて色も牧草色で粒ぞろい。 そしてこれは昨日撮った写真。色も大きさも全然違う。白飛びしてるので実物はもっと黒い。このままでいいのかと心配になってくる。 歯には問題ないのになんで噛まなくなってしまったんだろう・・・つきみの不調は昨年末の腸閉塞から始まっていて思えばもう4ヶ月続いている。 つきちゃん まま どうしたらいいんだろう。つきみに何ができるんだろう。 おまけも続報を。 内出血が広がってる・・・ こっちも実物はもっと赤黒い。「つきちゃんまたきっと噛めるようになるよね」「なるよ」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.14
コメント(2)
昨日の夜も葉野菜でえずいてしまった。これで二日連続。1週間ほど調子が良かっただけに少々ショックが大きくて意気消沈。 でも少しだけ原因っぽいものも見えてきたような気もしてきた。 つきみはここ2日は新たに購入したエクストレベルのしっかりとした1番刈チモシーも柔らか牧草と一緒に食べていた。 と、言う事はやっぱり1番刈チモシーが原因? あまり噛まない、ひょっとして噛めないのか長いままのチモシーを飲み込む時に喉を傷つけてしまっているのでは。 その傷が刺激になって葉野菜とか3番刈とかの柔らかい食べ物でも上手く呑み込めずにえずいてしまった? そう考えるとやっぱり全ての元凶は噛まない事。でもどうして噛まないのかって事が分からない。 歯や見える範囲の喉や口腔内には異常なしだった。量はしっかり食べている事から胃腸の異常も考えづらい。 どちらにしろ今までの流れからも1番刈を噛まなくて喉に傷(推測)が出来るならうんちが小さくなった黒くなったとそこを気にしている場合ではない。 昨日の記事ではおやつに降格しようかと思った3番刈。これを逆にメインにして喉の傷(推測)を防がなくては。 これでしばらく様子見。 さて、ここからはオマケの記事。 昨日の夜右足の裏が何だか痛くなりぼわんと圧迫感も感じるように。足の裏がつる前兆かと足裏を伸ばすようにしたりしたけどいつまでも痛みが消えない。 靴下の上からその部分に触れてみるとなんだか腫れているような?靴下を脱いで見てみると赤黒く内出血している。 あれ?いつの間に・・・どこかにぶつけた覚えなんて全くないよ? 不審に思った娘が検索してこれじゃない?って言ってきたのがアッヘンバッハ症候群ようするに老化現象って事だよね・・・ お目汚しだけど備忘の為に。「つきちゃんやっぱり3番刈はメインにしよ」「さんばん すき」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.13
コメント(0)
残念ながらタイトル通り。昨日は夕方サニーレタスを食べている時に1回だけ おえっ と。 前回えずいたのは4月4日。丁度1週間前。うーん、お薬ワンクールは10日分なので12日まで。 お薬で減ったとみるか お薬飲んでるのに止まらないとみるか。うーん、悩ましい。 予備の分がが4日程度あるので続けてそれを飲ませて来週には病院で爪切りとお薬貰ってこよう。 今までえずいた時に食べていたものを列挙するとチモシー(穂 葉) 葉野菜 ペレット とつきみが食べているモノほぼ全て。 食べ物にはあまり関係ないのかな。でも、たとえ関係ないとしても胃や腸で詰まるのを防ぐ為穂フリーは続けていくつもり。 そのつきみ。軟便もすっかり治まり一体原因は何だったんだろうか。 串刺しうんちもたまに見かけるくらいに減ってきてるしそろそろ甘やかしの3番刈牧草を減らしておやつにしようかと考えている。 柔らかカナチモ、3番刈を続けてきたせいでつきみのうんちがびっくりするほど様変わりして小さな真っ黒うんちになってしまったから。 チモシーの件がなければ病院へ連れて行かなくちゃいけないレベルで変わってしまった。 新しいエクストレベルの牧草も喜んで食べているけどよく見ているとやっぱり柔らかい葉から食べているし。 えずきが硬いチモシーの茎と関係ないならまだまだ頑張って1番刈をメインに食べてもらわないとね。 その代わり乾燥葉っぱのおやつもそろそろ復活させてもいいかも。「つきちゃん3番刈はおやつにしようね」「はぁい」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.12
コメント(4)
牧草を入れると同時に飛んできて頭を突っ込むもんだから(^^) アメリカ産でも喜んで食べてる。もう1種類はまだ開封していないけどつきみの様子をみてどちらかをメインにしてみようかと考えている。 今までの1番刈よりも硬くてしっかりしているせいか飲水量にも変化が出てきた。 昨日仕事から帰ってつきみのお世話をしているとドリンカーのお水が空に近い状態まで減っているのに気がついた。 ボトル自体には300CC以上入るけど日に2回お水の入れ替えをする事もあっていつも200CCくらいしか入れていない。 その方が納豆菌の濃度も上がるだろうし。 そしてつきみはいつもは大体半分くらい飲んでいる。なので1日に換算すると200CC前後。 それが牧草を変えてから半日で150CC弱も飲んでいた。硬くてしっかりした牧草だから水分もたくさん欲しくなるのかな。それともたまたま? まさかお水換えるのを忘れてたとか?いやいや、それは絶対ない!・・・はず。 どちらにしても病的な飲水量でなければ牧草と一緒でたくさん飲んでくれた方が胃腸の為にはいいので大歓迎。 たくさん飲んでたくさん食べて。つきみは本当におりこうさん。「つきちゃんお水たくさん飲んだね」「おいしかった」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.11
コメント(2)
ちょっと残念なお知らせ・・・昨夜はトレイに2個発見。 さて、どうしよう。えずくのと噛まないのは別問題と考えなくてはいけないのだろうか。 ここ数日えずいてはいない。 でもいいお知らせも。昨夜届いた新しいアメリカ産の1番刈チモシー。 こんな感じで喜んで食べていた。 今回買ったのはこれ。エクストレベルの牧草。30年産新刈チモシー含む【送料無料】チモシーに迷う方必見。プレミアムシリーズが1種類選べて、更に2点の牧草が付いた牧草セットうさぎのえさ/エクストレベル 私が購入したのは2種類が選べる送料無料のお試しセット。 プレミアムとプレミアムフィール、柔らかめの1番刈の2種を選んで注文。 喜んで食べてくれるのは嬉しいけどこの牧草、穂が多い!大きな穂から小さな穂までかなりある。 また牧草にまみれながらせっせと仕分け。 少しでも硬い茎部分がある限り串刺しうんちが無くならないならもうそれはそれで諦めて1番刈をメインにしていこうと考えが固まりつつある。 えずく原因が1番刈なら迷う事無く3番刈をメインにもっていくけどつきみの様子を見ているとそうとは言えないように見える。 もちろん今までえずいたモノは避けていくとしても。 それから面白いモノ貰ってしまった。 色んな書類も新しい元号のモノを見掛けるようになってきた。本当に平成も終わってしまうんだな。「つきちゃん令和の飴もらったよ」「れいわってなぁに」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.10
コメント(2)
今朝で四日と半日。 この4日間は今までさんざん悩んできた点軟便 串刺しうんち えずき と どれも見かける事無く過ぎていった。 今までも時々えずく事はあったので完全には無くならないかもしれないけど原因不明でしょっちゅうえずいていたあの状況からは抜け出せたと見ていいんじゃないかな・・・ そして基本に返ると決めて数日。つきみは牧草、ペレット、葉野菜のみの食生活に。 困ったというかどうしようかと思ったのがサークルからケージに戻ってもらう時。いつもはOXBOWのサプリだったり乾燥野草だったりのおやつで戻ってもらっていたから。 そして夜寝る前にも少々のおやつをあげていた。それもやっぱり乾燥野草とかチモシーのきわみとか。 これらに変わるものをどうしようか・・・ つきみはおやつをもらえるタイミングを覚えていてそれらしい気配とか時間で期待のあまりそわそわしだす。 ペレットでもいいけれど発情している時期はあまり喜ばずケージに戻ってくれないかも。 逆に喜んで食べる時は興奮のあまり慌てて食べてまた詰まらせたらと2年前のトラウマが蘇ってきてどうにもその気にならない。 2年前のペレット誤飲嘔吐はサークルでのおやつタイムでの出来事。つきみは嬉しくて嬉しくてはしゃぎながら私の膝に乗ったり下りたりしながら食べていた。 こうなったら葉野菜しかない。 朝晩手のひらサイズを2枚程度あげていたのを1枚にして散歩終わりと寝る前にもあげるようにする。 つきみは葉野菜大好きなのでおやつが変わってがっかりする事はないだろう。でも朝晩貰える葉野菜の量が減った事には気づくかな?(^^;)「つきちゃんおすまししてるけど太ももの毛みだれてるよ」「え?」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.09
コメント(2)
昨日もえずく事無く過ごしてくれてこれで3日半。お薬も続けているしひとまず大丈夫じゃないのかな。まだだめ!? 心配していたうんちも少し大きくなって色も薄めになってきた。今の牧草にお腹が慣れてきたのか薬のおかげでたくさん食べているからか。 どっちにしてもいい傾向。食べる、という生きていく為の根っこの行動にこんなに冷や冷やするなんてもう勘弁してほしい。 でも調子が悪くて辛いのはつきみなのだから私が泣き言いってる場合じゃないよね。 処方されたお薬を飲み切った頃に爪切りも兼ねて通院して念のためもうワンクール、お薬貰ってこようかな。 そして常備用も。ゴールデンウィークもある事だし。 春の陽気で外が汗ばむくらいになってくると逆に室内がヒンヤリと感じるようになってくる。この週末はまさにそんな陽気で外出から戻って玄関あけると何だか涼しく感じた。 もう夜間のエアコンも無しで大丈夫。室温は安定してエアコン無でも19度~21度で推移。でももう少し夜間のマイカヒーターは点けておこう。「つきちゃん今日はネザーちゃんでねんね?」「くうくう」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.08
コメント(4)
四日の夜以降つきみのえずいているところは見ていない。串刺しうんちも二日ほど無し。 何となくつきみの様子も落ち着いてるようにも感じられる。もう大丈夫かな。油断はしないけどまだ安心しちゃだめ? ←誰に聞いてる? 穂フリーの成果はこんなところにも出ていた。 丸1日で盲腸糞がたったのこれだけ。 普段はこのくらいは落としているのに。 でも柔らか牧草の1番刈と3番刈のせいでうんちは小さく黒っぽく。こんなに差が出るものかと繊維不足が心配になってくる。 どちらも全く堅い茎が無い訳ではないが本当に少ない。その為つきみもフィーダーの中の茎は上手に見つける事が出来ないみたい。 私が探し出してつきみに差し出すと嬉しそうに美味しそうにぽりぽり いい音をさせて食べている。 食べ終わると まま もっと とばかりに寄ってきて探すような仕草。 嫌いで食べないのならまだ諦めもつくけどつきみは好きなんだもの。でもあの串刺しうんちは絶対噛んでないって事だし。 噛まないだけで他に何も弊害がないならまだいい。 でも胃腸壁を傷つけたり詰まったりえずいたり・・・それらの原因になってるかもしれないと思うと堅めの1番刈の茎は避けた方がいいように思う。 どちらにしても今までのカナチモ1番刈はロットが変わり手に入らない。でも新ロットはあまりに細切れでつきみの好みではない。 アメリカ産の3番刈を喜んで食べているのでこれを機にアメリカ産で柔らかめの1番刈がないか探してみる事に。 今までの経緯からAPDとOXBOWは除いて柔らかそうな牧草・・・いきなり現品まとめ買いは無駄になるといけないのでお試しで出来たら送料無料で。 そんなワガママな希望でも探してみればあるもので。アメリカ産チモシーで柔らかめの2種類各1袋が送料無料であったので購入してみる事に。 ちょっと届くのに日数がかかるようなのでつきみの反応はまた後日に。いい報告が出来る事を期待して。「つきちゃん新しい牧草注文したよ」「おいしいかな」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.07
コメント(2)
お薬が効いたのか昨日はえずくところは見かけなかった。少しだけほっとして夜のお散歩の時間を過ごす。 つきみはいつもにも増して甘えんぼになって30分以上ずっと膝の上。小さく くぅくぅ 言いながら大人しくじっと撫でられている。 はぁ~可愛い・・・吐息交じりに呟いて至福の時間が流れていった。 大事な大切なつきみ。長引く不調からこの子の健康を取り戻す為にもっと厳格な食事制限に取り組む事にしてみた。 給餌するのは基本のチモシー、ペレット、葉野菜だけ。しばらく葉野菜以外のおやつは無しにしてみる事にした。 元々そんなにおやつをあげていた訳でもなくペレットも少なめでつきみは健康的な食生活を送っていたとは思っている。 でもそれだからこそ、これならと選んであげていたおやつが不調のきっかけになっていたのだとしたら悔やんでも悔やみきれない。 お腹の弱いつきみはその可能性も捨てきれない。胃腸の負担を減らす為にも余計なモノは給餌せず様子を見ていこうと思っている。 久しぶりにわら座布団をサークルに出してみた。やっぱり最初に齧るのは紐部分。あ、これはチモシーだから食べても大丈夫ね。 そしてのびーっと伸びて休憩。やっぱりこてんはしてくれないのね。 ソアホック対策としてケージにわら座布団を敷かなくなる前にまとめ買いした最後の1枚。でも紐を齧って食べるのであまりに古くなる前にとサークルに。つきみにとってはこれもいいおやつになってくれるかも。 「つきちゃんままこてん見たいな」「こんどね」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.06
コメント(2)
噛まないならとその対策用にと購入した3番刈チモシーが届いた。穂は無く殆ど葉っぱの青々としたいい香りのする牧草。 これは期待できそうと早速つきみのケージに一掴みを投入。分かりやすいようにフィーダーの外に置いてみた。 もう、飛びついてきて美味しそうにもぐもぐ食べている。 でもショックな事に食べ始めてすぐおえっとえずいてしまった。さっと血の気が引いたけど幸い今回もすぐに何事もなかったようにまた牧草を食べ始めて。 噛まないから串刺しうんちが出る。けれどそれとえずく事に関連性はないのかな・・・ こうも毎日えずくとなると癖になってしまったのではと気が気でない。 そして夜のひと時娘と二人でつきみが牧草を食べているのを見ていたらまたもや おえっ と・・・ 何度見ても冷汗が。 ただ今回もすぐに何事もなかったように牧草を食べだした。えずき対策には柔らか牧草は効果がないって事か・・・ 今後の備忘の為に今までにした対策の結果を纏めておこうと思う。 4/2の夜にチモシーを穂フリーに。フィーダーに入れた牧草は今までの硬いカナチモと新ロットの柔らかいカナチモ。 翌日のうんち。硬いカナチモのせいか串刺しうんちは数個。色と形は今までとそんなに変わらず。えずきは見かけなかった。 4/3の夜、同じく新旧ロットの穂フリーのカナチモ。翌日串刺しうんちは無かった。 4/4の夜、新ロットのカナチモと3番刈。朝葉野菜でえずき夜も3番刈チモシーで何度かえずく。翌朝のうんちは小さく色も黒っぽものが多く出ていた。串刺しうんちはなしで盲腸糞もほんの少しだけに減っていた。 こんな感じ?うんちが小さく黒っぽくなったけど串刺しは改善傾向なのかな。 ひやひやしながらも夜の散歩中にも出してみたり。やっぱり柔らかくて香りもいいので美味しいんだろうね。 軟便はすっかり無くなっているのであとはえずきだけ。お薬が無くなる頃にはしなくなってますように。「つきちゃん・・・あら、ねんね?」「くぅくぅ」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.05
コメント(2)
今朝がたも葉野菜を食べている時に軽く1回おえっとえずいた。喉に異常がある訳でもないけどやっぱり上手く飲み込めないような感じ。 えずく事自体は他のうさぎちゃんでも時折するみたいだし過剰に心配しなくてもいいのかもしれないけどつきみの場合はあまりに頻繁。 心配するなって方が無理というもの。 先生は例の胃腸薬で治らなければ抗生剤での治療とおっしゃっていたけど苦くてまずい薬らしいし上手く飲ませる自信がない。 そもそも炎症を起こしていないのに抗生剤っていうのにも抵抗を感じる。つきみにゆっくりよく噛んで食べてもらうには他には何が出来るんだろう。 つきみは昨日あたりから発情臭が強くなってきてペレットも残しがち。その為ゆっくり食べてくれるのはいいけれど私がいない時に食べるのは避けてもらいたい。 という事で出勤時にまだ残っていたペレットは回収して破棄してきた。1日のペレット総量が少なくなってしまうけど発情している間は仕方ない。 その分牧草をしっかり食べてもらいましょう。その牧草取りあえず1種類だけ3番刈のチモシーを購入して今晩届く予定。 昨日も串刺しうんちを1個だけど発見した。その為昨夜から新ロットで柔らかくなった1番刈とオーツヘイだけを給餌する事に。 この新ロット柔らかいのはいいけれど長さが短く細切れになっている。つきみは長くて硬いチモシーが好きなんだけどなぁ・・・ それでも一生懸命穂フリーに仕分けした牧草。食べてくれますように。 そして穂フリーの為の牧草の仕分け。取り掛かってみたはいいけどあんなに散らかるモノだったとは(^^;) でもそれもつきみの為。せっせと仕分けしてついでに黒っぽい部分も取り除いて。 1袋に40分くらいかかってしまった。その1袋、4~5日しかもたない。うわ~つきみの為だからやるけど結構手間がかかって大変かも。「つきちゃんまま仕分け頑張ったよ」「ありがと」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.04
コメント(2)
昨日は急いで仕事から帰宅。つきみはいつものように迎えてくれてほっとした。 その後の事について。 胃腸の薬は喉の滑りをよくする効果もあるそうで今回処方された薬もその薬。これでダメなら抗生剤での治療を、と先生は仰っていた。 でも見ていただいた喉や口の中は炎症などもなくやっぱりつきみが慌てて食べるから詰まらせてしまうような気が大いにしている。 最近よく鳴くようになって鼻に何か異常でも、とそれも心配ではあった。 でも診察の間ずっと ぷぅぷぅ いっていたつきみだけどその事では何も先生は仰らなかったって事は鳴く事自体に心配はいらないって事だろうし。 そして昨日のつきみがチモシーを詰まらせた時の事をじっくり落ちついて思い返していてとある事に気がついた。 つきみが おえっ とえずいたその時に食べていたのは チモシーの穂だった と。 穂を頭の方から口に入れて茎の部分をぶらぶらさせていてぶちっと穂をかみ切ったと同時くらいに様子がおかしくなりえずきだした。 ひょっとして穂が原因?そういえば以前穂を丸のみした事もあったし・・・ 怪しいならやってみるしかない。大げさではなくつきみの命は私に掛かっている。 と、言うわけで盲腸糞対策として実行して以来2度目となる穂フリーに取り組む事に。これでえずく事なく食べられるようになるなら選別する手間なんてなんのその。 何か一つでも原因があってそしてそれを取り除く事ができるなら。やっぱり試さずにはいられない。 今回えずくその瞬間を見ていたのは不幸中の幸い。穂が原因と分かったのだから。どうかどうかこれで解決しますように。 それでも怪しいようなら牧草を3番刈に変える事も視野にいれないと。柔らかさよりも量の方が大切との説を信じて。「つきちゃんこれからチモシーは穂フリーね」「ほ なし?」 にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.03
コメント(2)
今朝、出勤前につきみに行ってきますの挨拶をしにケージに行くとつきみは牧草を食べている真っ最中。 フィーダーの牧草が少なく感じて念のため少し追加しようかと新しい牧草を入れるとつきみは喜んで入れたばかりの牧草を食べている。 じゃあ行ってくるね・・・そう言おうと思った瞬間つきみが おえっ とえずいた。 また詰まった!?と見ていると2度3度と おえっ と・・・ 幸い完全には詰まっておらず呼吸が妨げられている様子は今回も無い。でもやっぱりつきみのテンションはだだ下がりで大人しくなってしまった。 なんでこうも何度もえずくか心配になり急遽病院に行くことに。会社には遅刻する旨の連絡を入れていざ出発。 9時過ぎに病院に到着。3人ほどが診察待ちをされていたけど相変わらず強気のつきみは足だん連発。 病院での足だんは嬉しい足だん。そんな元気があるんだと安心できる。 診察室に入り今朝の事を話すと先ずは考えられる原因として喉と歯の様子をみたいとおっしゃられた。 タオルでぐるぐる巻きにされ顔だけ出した状態で口に器具を挿入。喉も歯も問題なしとの事。 その間中ずっとつきみは くぅくぅ ぷぅぷぅ ぐぅぐぅ 鳴きっぱなし。 えずく原因として喉とかに問題があってうまく呑み込めないのか胃腸の方に問題があって詰まったようになるのかは飼い主さんの第六感(?)というか感じ方が重要だとも。 どっちだと思います? と聞かれてどっちかっていうと慌てて噛まないのが原因じゃないかと思います。 って答えたら・・・ 噛まないって、それはバカ食いだよね。 と呆れらてしまった。でもそれが一番しっくりくるんだもん。 あの串刺しうんちも持参して話はしたけど先生、見ようともせず。取りあえずいつものお薬を飲んで様子見という事に。 最後に もし詰まったらどうすれば? とお聞きしたら・・・何もできない と。 そしてこれはあまり見せたくないけど、と動画を1本見せてくださった。喉に何かを詰まらせて苦し気にあえいでいるロップちゃん。 何も出来ないって事はこの後その子は・・・・ 帰宅後はつきみの様子をみる時間もあまりなく出社。お昼休みのパパラッチでも寝ているのか動きがない。 つきちゃんお願いだからよく噛んで。本当にどうしたらいいんだろうか・・・「つきちゃん慌てて食べちゃだめだよ」「きをつける」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.02
コメント(4)
何だか本当に寒くって4月とは思えない。今年は桜も長持ちするかも?昨日も寒かったけど伸び放題になっている庭の草取りに取り掛かった。 冬の初めにカタバミが生えているのを見たのでクローバー畑は早々に諦めていた。けど庭に蔓延していたのはカタバミではなくカラスノエンドウ。 かわいらしい濃ピンクの花も咲いていたけど私が目指しているのはクローバー畑。 痛い腰をかばいながら娘にも手伝わせ抜く事30分。45Lのゴミ袋2つでギブアップ。来週もまたやらなくっちゃ・・・ 疲れた~とブレイクタイム。ふとつきみを見てみるとケージの中で無防備にお昼寝中。 起こしちゃ可哀そうだからと1枚しか撮らなかったらまふまふでお口が隠れ気味。あら、残念。 夜のお散歩時にはまた抱っこできるかなと試してみたけどマウンティングしてこない時は抱っこもさせてくれない。 こちらも残念。まあ、のんびりゆっくりいきましょうか。「つきちゃん来年こそはクローバー畑できるかな」「できないとおもう」にほんブログ村↑ランキング参加中。クリックお願いします。押してくださった方へ ありがとうございます。
2019.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1