「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.15
XML
カテゴリ: 看護 介護
昨夜はつきみの調子が悪く殆ど立つ事が出来ないような状態。


 それでも私の気持ちがつきみに以心伝心しないように
出来るだけ明るく元気にふるまうよう心掛けている。

 ケージのバスマット取替の時もサークルを開放しても
なかなか出てこようとしないのはやっぱり歩けない、座れないから・・・かな。

 でもつきみには一旦ケージを出てもらわないとマットが取り替えられない。
嫌がるかなぁと思いながら抱っこで出してみる事に。

 片手を両脇の下から入れて上半身を支えもう片手でお尻から太ももの裏辺りを支えて。


 それとも嫌がる元気もないの?
抱っこ出来た事はやっぱり嬉しかったけど今のつきみの状況を考えたら複雑な気持ち。

 掃除が終わりつきみにケージに戻ってもらおうと今度も抱っこを試みる事に。
ところが今度は一転嫌がる事嫌がる事。

 まるで生け簀から出た魚のようにビチビチと跳ねながらころころ転がり
ケージまで戻って行ってしまった。

 こんな時までやっぱりつきみはつきみ。
抱っこなんて大嫌い。暴れて抱っこなんかさせてくれない。

 さっきは不意を突かれただけ?
あまりの落差に笑いがこみ上げてくる。

 そうだよね、つきちゃん抱っこ大嫌いだものね。


 どんな時でもどんな姿になってもどんな状態になってもつきみはつきみ。
私の大事な可愛いつきみに変わりない。

「つきちゃん抱っこ嫌だった?」「いやだった」 

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.15 12:30:54
コメント(2) | コメントを書く
[看護 介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: