映画!!徒然ぐさぐさ

映画!!徒然ぐさぐさ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ymo7319

ymo7319

Calendar

Freepage List

2006年05月20日
XML
カテゴリ: ナンデスカソレハ
人面疽
人の顔をした出来物、腫れ物の類で厳密には妖怪ではなく病気である。
なぜ妖怪と結び付けられるかというと、人を殺めた人間の身体に被害者の顔そっくりの人面疽ができてその人間が発狂するとか、人面疽が大きく育って口が利けるようになり「こいつがあたしを殺したんだよッ!!」と犯人を告発する話が昔の怪談に数あるためであろう。

人面疽といえば思い出すのがブラックジャックの1エピソード(タイトルは「人面疽」そのまんま)と夢枕獏先生の短編小説「いとしの君はにきび」である。
ブラックジャックの「人面疽」は化け物ののような顔になる病気にかかった男がジャック先生に治療を依頼するが手術で治ったとたんに極悪人に豹変、でも醜い顔が再発して自殺。実はその醜い顔が人面疽でありこの宿主の男の良心を代弁していたのかもね・・・といった話。さすがは神・手塚治虫大先生。小学3年生の私に感動&トラウマをプレゼント。
「いとしの君はにきび」はかなり昔の作品であるが主人公の男の手に女の人面疽ができ恋に発展して・・・という異色ラブストーリーだが獏先生ならでわのブラックユーモアで悪夢のようなオチが待っている。いや~、名作ですよ。

で、なんで人面疽なのかというと実は今私の右手の中指に出来物があり、これが順調に成長していたため「もしかしたら・・・」という私の妄想から筆をとった次第である。
だってね、最初小指にあったのが治ったとおもったら薬指に転移、それが治ったと思ったら中指に転移した上に2個に増えて、しかもでかくなってきたら焦りますよ、そりゃぁ。
で、これが人差し指を越えて親指まできたら絶対悪い事が起こると思って現在治療中です。
マツキヨ赤羽店の店長 のはなしでは 「疣(イボ)だね」 とのこと。。。
ただの疣ならいいんだけどね。あなおそろし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月20日 13時46分23秒 コメント(2) | コメントを書く
[ナンデスカソレハ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: