つきさのブログ

つきさのブログ

PR

2017.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は3月11日 風の強い 寒い一日だった。

 3・11という表記を見て 「あぁ もう6年経ったんだ!」と思い出し すごかったあの日のコトを思いだしたが 被災した人たちは 忘れようとしても 忘れることなど1日もなかった6年間ではなかったかと思う。

 あの日に生まれた赤ちゃんが もう6歳になり 4月からは1年生になるというのに この頃になってようやく いじめ問題が問題になり あっちやこっちで 原発事故にあった子供達がいじめられた事実が浮かび上がっている。

 おりしも時を同じくして 総理の口から「南スーダン陸自撤収」の話が公表された。

 私たちには 真偽のほども 裏側の話もわからないが もし一人でも犠牲者が出ると選挙に影響するから・・・などということが少しでも絡んでいたら大問題だ。

 世界に通用する天下の東芝が 原発建設の煽りを食らって 大変なことになっている。

 原発がいかに難しいことなのか いかに危険なことなのか 誰も彼も知っているのに 一番よくわかっている日本が次々と再稼働をしようとしている その魂胆は どうしても理解できない。

 完全な汚染除去など 誰が考えても無理な話で これから何十年 もしかすれば もっと長い時間・・・期間をかけても 解決できないかもしれない。

 福島の原発事故を真剣に考え きっぱりやめてしまったドイツは凄い国だと思う。 大元であるニッポンが なぜやめることができないか 本当に不思議な国である。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.11 21:54:04
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

つきさ7794

つきさ7794

Comments

まんまんでー @ Re:父が逝きました(08/29) こんにちは。 体調を崩して二年ほどブロ…
灯里☆ @ Re:父が逝きました(08/29) 同じ人工股関節の仲間としてブログから敬服…
花1218 @ Re:父が逝きました(08/29) 素敵な方でした いつも的確なコメントをく…
mini2007 @ Re:父が逝きました(08/29) また、ブログを拝見できる日が来ると思っ…
夏色とんぼ @ Re:父が逝きました(08/29) 点滴だけで頑張っておられたんですね。 …

Favorite Blog

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

酉の市 New! mini2007さん

殿上人日記 夢穂さん
気ままに 夏  夏色とんぼさん
わたしのブログ hiehoさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: