わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tamijyun

tamijyun

カレンダー

コメント新着

tamijyun @ わーい、超久しぶり~(^▽^)/ ありがとう♪ そうなのよ(^^;) お…
saz with 6cats @ Re:ミケさん(;-;)(11/12) ぇええ~~!!?? いつの間にご懐妊!…
tamijyun @ ありがとうございます 初めまして(^▽^)/あにゃんたさん。 …
あにゃんた @ 大丈夫ですよ~ こんにちは。sazさんのところからやってき…
tamijyun @ そうなの? >ミケさん、手を噛んでくる、つまり「甘…

フリーページ

2009年06月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


大分に住んで驚いたのは、電車がなく汽車が走っていて、しかも単線の為1時間に1本しか汽車が来ない。
バスも1時間に1本くらいしかなく、ちょっと出かける時は車がないとしんどい。
私の住んでいる町はひな祭りのお人形さんで有名な町の隣で、結構歴史もある土地柄なのに、交通が不便(-ε-)

そして、饂飩屋(天領水で有名だからか?)と、から揚げ屋(鶏肉の消費量日本1位だそうな)がすごく多い。大阪のたこ焼き、お好み焼き屋に匹敵するくらいです。


そんな日々を送っていた中、福岡県久留米市に用事があって行ってきたのですが、高層マンションが立ち並んでいてなんだか大阪を思い出し懐かしくなりました(;-;)



福岡弁って少し関西弁とイントネーションが近いのか、それともTVで福岡弁を聞いた事があったからか、4,5時間いただけで福岡弁のイントネーションが移っていました(^^;)

大分弁は何故かまだ移りません。
仕事でも行くようになってもっと大分の人と会話をするようになれば自然と移るんでしょうね(^^)



(寝ている時に撫で過ぎたのか、高い所に避難したミケさんなのでした)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月29日 15時28分32秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: