徒然と...ぽやっと  ~育児も仕事もがんばりたいな~

徒然と...ぽやっと  ~育児も仕事もがんばりたいな~

PR

フリーページ

プロフィール

茄子びー

茄子びー

カレンダー

茄子びーです。
看護師やっていて、いつのまにか三十路となってしまいました。
2011年結婚。2013年に長女あーちゃんを出産☆育児休業を経て2015年5月から仕事復帰と家の購入&義父母との同居開始。
2018年長男りょうを出産して、長めの育児休暇を取ることに。
気が向いた時にしか書いていませんでしたが、せっかくなので、育児休暇中のこと、子育てや主婦生活をなるべく記録していこうかなと。
よろしかったらお寄りくださいね。

2021年01月19日
XML
カテゴリ: 時事ネタ
​昨年の12月頃から新型コロナウィルスの感染者が増加していて、
私の住む田舎でも、現在はぽつりぽつりと発表があります。
(11月末には連日数名の発表で本当にマズイ感じもありました)

そんな中、新聞の記事に
「感染者が増加し、高齢者の観戦も増えてきて、
徘徊する人や点滴の自己抜去をする人もいて、
対応に苦慮する事例も出てきている」

という内容の記事がありました。高齢者施設などでのクラスターもあり、
ただでさえ大変な感染対策に加えて、高齢者の対応…
厳しいなぁ、とため息が出てしまいました
そういうことって、テレビとかでは報道してくれないですよね。
(最近TVあまり見てないのですが)
新型コロナウイルス感染者の対応は私は​していませんが、
本当に大変だろうと頭が下がります。

私がウィルス持っているかも。そんな意識も持ちながら
人から貰わない、広げないよう注意して行かねばです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月19日 05時46分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: