2004.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
成田山へ、お参りに行ってきた。さすがに1月も半ばを過ぎているから空いていたねー。車で行くためルートをどうするか考えたが、結局湾岸を通って行くことにした。家から約1時間40分で到着。途中の単独事故による渋滞がなければ、1時間30分ぐらいで着いたと思うので結構空いてたのかな?

入り口


「成田山新勝寺」入り口


まず家内安全と交通安全のお札をもらうため、入り口を入ってすぐ左手にある場所で依頼書に記載する。その後、山門の左手の所にお金を添えて出すと、約1時間ほどでお札が出来上がってくるのだ。

山門


山門


山門を通って階段を上がると本堂がある。しかしこの階段が結構急なので、年寄りや足の悪い人には結構こたえる。

本堂横の塔


本堂横の三重の塔


小さなお店


小さなお店


お札を待つ間、本堂裏手にある小さな店が立ち並んだ所で『おでん』を食いながら一杯やるのが成田山詣での楽しみの一つだ。もちろん我々もここで『おでん』と『もつ煮込み』を肴に、一杯やったのである。昼間というより朝から燗酒を飲んでしまった。お札をもらって、お土産の酒を買い、帰宅の途についた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.25 16:23:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: