2004.04.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
酒とつまみの相性は日本酒の場合、かなり守備範囲が広いと思う。今日はこの間カミサンが広島で買って来た『美和桜』を長さんちで飲んだ。「中取り・純吟・生」である。つまみは長さんのかーちゃんが用意してくれた、塩ラッキョウと明太子、それに塩辛などであった。面子はノリオチャンとおいら、それに長さん夫婦。

酒の席の話は、この間おいらが釣ってみんなに配った大アジの味であった。すばらしい脂の乗りと、うまみが凝縮した身を一口食べたら、至福の味が口中に広がったそうである。おいらも久しぶりにうまい魚に出会えたと感じたほどであった。しかし、あれから大アジは釣れなくなってしまった。ほんとに一時、口を使っただけなのだろう。

一匹で中っ羽のアジ6匹分位あるから、一家で一匹あれば十分なのである。あんなのが10匹も釣れれば、大変だ。もし、あの大アジをフライにしようと思ったら、中華鍋の一番でかいのに油をたっぷり用意しないと揚げられないだろう。食おうと思っても、半身の半分で十分飯が食える。

酒のときの話は誰と酒を飲むときであっても、やっぱり食い物の話か趣味の話が一番無難で、和気藹々と楽しく飲める。酒の肴は実際の魚だけでなく、話もいい肴になるのである。もちろん、おいらたちは常に鯛釣りの話しになってしまうが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.24 17:30:32
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: