どう・・・・?
釣れたかしら?

今日はとっても良い天気だね
からっとしていて過ごしやすいよね
(2004.07.03 10:33:30)

2004.07.02
XML
テーマ: 鮎釣り(1251)
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日は土曜日、おいらも休みだ。しかし海はまだうねりがあって、やばそうなので川へ行くことにした。もちろん近所の中津川だ。そんなおいらは今日、仕事でレク君パパへ連絡を取ったんだ。

『あのー、○○の件、やりましたー?』『イヤー、まだやってませんよー』『やっぱし』 『ところでターチさん、明日はどうするんですか?』とレク君パパ  『明日はドブ釣りへ行こうと思ってるんですが・・』『じゃー私も行きますよ!』ということになって、明日一緒に行くことになりました。

今からレク君パパの分も、仕掛けをこさえねば。今年は何でも食うとはいえ、でっかいのを釣ってもらわないといけない。なぜかと言えば、「ドラさん」が鮎を取りに来るからである。

塩焼きになりそうな奴が釣れるかなー?  先週は良かったんだけど、大水が出たからチョコット心配。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.02 23:02:18
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:憧れの『銀座東作』(07/02)  
yoshio1117k  さん
憧れの竹竿良いですよね・・・
その代わりとても高い金額ですよね・・
買えたら最高 (2004.07.02 22:38:06)

Re:中津川(07/02)  
レク君  さん
ごめんなさい。
起きれるかな?
頑張ってみます・・・
もしおきれなかたっら・・・
先に謝っておこう・・・・
(2004.07.02 23:08:51)

Re:中津川(07/02)  
☆みぃー☆  さん
子供の頃中津川よくいきました~☆

バーベキューしながら
お魚つれるの待ってものです~

あまり記憶にないけど
道志みちの途中を曲がって
もっと山奥に入っていったところのつり場
中津川じゃなかったっけ??
(2004.07.02 23:13:29)

iいいなあ  
nogumagu  さん
明日は新しい店の応援で仕事です。パパも行くの?
いいなあ (2004.07.02 23:34:06)

Re[1]:中津川(07/02)  
ターチ  さん
☆みぃー☆さん
>子供の頃中津川よくいきました~☆

>バーベキューしながら
>お魚つれるの待ってものです~

>あまり記憶にないけど
>道志みちの途中を曲がって
>もっと山奥に入っていったところのつり場
>中津川じゃなかったっけ??
-----
(*^_^*)ある面あってるけど、それは道志川だと思うよ。 (2004.07.02 23:42:02)

Re:中津川(07/02)  
鮎釣りか~いいな!
塩焼きできる鮎が釣れると良いね♪
今年まだ鮎を食ってないねこさんです! (2004.07.03 01:51:00)

Re:中津川(07/02)  
☆みぃー☆  さん

Re:中津川(07/02)  
past1  さん
そかそかぁ、、台風の影響で海はうねりがあるんだね。
海が近いとそう言う事も判るもんね。
こっちは雲と空気で判断するしか無いからな。。

塩焼きになるようなお魚、釣れたかな^^
思いきり楽しんで来て下さい。
ご報告、楽しみに待ってますネ。 (2004.07.03 10:52:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: