2004.07.12
XML
カテゴリ:
昨日は近所の長さんちへ御呼ばれし、酒を持参して伺った。酒は昼間脱水症状寸前だったせいもあって、ビールをチョイス。銘柄はハイネケン、レーベンブロイ、カールスバーグの3種。近所の安売り酒屋で買うとハイネケンが186円、レーベンブロイが178円、カールスバーグが168円で発泡酒とそんなに変わらない。

当然All Malt Beerだから、あわ立ちもクリーミーだし、ノド越しもやさしい。現在ハイネケンはキリンが、レーベンブロイはアサヒが、カールスバーグはサントリーがそれぞれ作っているわけだが、どうして日本の銘柄より安く出来るのだろう?
今度マインマート (nogumagu氏) にあったら聞いてみようと思う。

外国では酒税の関係で下手なsoft drinkよりビールのほうが安いくらいだが、日本はどうしてこんなに高いんだろう?ほんとに困ったものである。特にこう暑い日が続くと、誰だってビールが飲みたくなるもんね。

前置きは長くなったが、昨日はほんとにビールが旨かった。長さんちの店の前に椅子と机を引っ張り出し、外でやったんだが雨が降ったせいか、とっても涼しく気持ちいい酔い心地であった。

ビールをひとしきり飲んだ後は、親戚から貰った韓国土産の 『法酒』 を飲んだが、旨いねー。以前もかーちゃんの実家から貰って飲んだことがあるが、酒のつまみを選ばないし、酔い方もso good!

日本の値段を見てビックラこいたが、韓国に行ってこんなのを飲みながら焼肉を食ってみたいと正直思ったよ。


居眠りこきながらやっていたので、とうとうその日には更新できず、さらにある人には迷惑をかけてしまったのだ。enter keyを押しっぱなしにした為、空白が・・・
ごめんなさいレクパパ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.13 00:17:57
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: