2004.07.13
XML
カテゴリ: よしなしごと
我が家のリビングは2階にあって、エアコンは天井取り付け型が2機付いている。一部3階まで吹き抜けになっているので、容量的に2機必要なのだ。ところが去年の冬から、そのうちの一台が室外機故障のため使えないでいた。室外機は3台の室内機を束ねる形でベランダにあるので、おいらたちの寝室と、パソコンが置いてある部屋も、必然的に使えないでいた。

なにせ修理代が16万以上掛かると聞いて、『何時かは』と考えていたら、今まで来てしまったのだが、正直早く直せばよかったと思う。なぜかと言えば、一台無事であった健気なエアコン君が、とうとう壊れたらしいのである。

がび~ん! 事の発端は今日の夜、おいらが講習を受けてる所にかーちゃんからメールが入ったんだ。

『とうとうやってしまいました。無事であったエアコンが壊れ申した。がび~ん!あちーよー』『ぬあに?エアコンが壊れただと!』 おいらは、その時から講習内容がまったく耳に入らなくなった。

『どうやって寝ればいいんだ、この暑いのに・・・』 『とにかくエアコンが無事な3階に非難するか、1階のリスニングルームに寝るしかない』と心に決めて帰宅したら、まっこと嬉しきかな、風が北風に変わって涼しくなった。

『ありがてー』神様仏様、感謝いたします。これで今日は眠れることにはなったが、『明日からの昼間はどうすんだ!』とかーちゃんが申しております。おいらは会社に行ってしまうからいいものの、かーちゃんと愛犬は2階で唯一無事な長女の部屋で過ごさざるを得ないかも。

とりあえず修理屋に電話したらしいが、とっても忙しくて何時来てくれるか分からないらしい。何とか早めに来てくれることを祈るしかないな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.13 23:04:38
コメント(8) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:我が家のエアコン(07/13)  
我が家ではこの暑さの中、電気代節約のために毎日クーラーをつけずに過ごしています(^_^;)
毎日が汗だくです・・・。 (2004.07.14 04:38:59)

Re[1]:我が家のエアコン(07/13)  
ターチ  さん
屋久島物産展の旦那さん
>我が家ではこの暑さの中、電気代節約のために毎日クーラーをつけずに過ごしています(^_^;)
>毎日が汗だくです・・・。
-----
やっぱり節約ですかな。
しかし屋久島では相当つらいとご推察いたします。
健康には十分注意してください。 (2004.07.14 07:33:06)

Re:我が家のエアコン(07/13)  
past1  さん
この夏は、暑いばかりに電気屋さんも大忙しなんだね^^
それにしても、修理代16万って新しいのが買えちゃう勢いだね。。
この時期の故障はイタイやね。。。
(2004.07.14 08:33:07)

Re:我が家のエアコン(07/13)  
☆みぃー☆  さん
毎日暑いね・・・・

結局2台とも壊れちゃったんだ
天井取付型のエアコンは値が高いけど
修理代に16万以上×2台?かかるのは
考えちゃうね

(2004.07.14 13:46:21)

Re[1]:我が家のエアコン(07/13)  
ターチ  さん
past1さん
>この夏は、暑いばかりに電気屋さんも大忙しなんだね^^
>それにしても、修理代16万って新しいのが買えちゃう勢いだね。。
>この時期の故障はイタイやね。。。
-----
いたい、いたい。
本当に困った。
トホホホ
(2004.07.14 20:31:38)

Re[1]:我が家のエアコン(07/13)  
ターチ  さん
☆みぃー☆さん
>毎日暑いね・・・・

>結局2台とも壊れちゃったんだ
>天井取付型のエアコンは値が高いけど
>修理代に16万以上×2台?かかるのは
>考えちゃうね
-----
考えすぎるほど考えちゃうよ。何回釣りにいけるんだい!
まったくモー!
大きな声じゃー言えないけど、○菱ビーバーエアコンだよ。
買うときはメーカーを確かめましょう。 (2004.07.14 20:34:33)

Re:我が家のエアコン(07/13)  
む~さん63  さん
豪邸に住むと維持管理費がかかりますね・・。 (2004.07.14 22:55:37)

Re[2]:我が家のエアコン(07/13)  
スミ王  さん
ターチさん
>買うときはメーカーを確かめましょう。
-----
エアコンの話だけど、電気屋に勤めている友人の話だと、一番が丈夫なエアコンは『ダイ○ン』だそうです。コンプレッサーや室外機の寿命が全然違うそうです。やっぱり業務用メーカは強い。
私の部屋もダ○キンです。 (2004.07.17 23:51:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: