2011.09.28
XML
カテゴリ: 釣り
これからマダイの季節が始まりますね。

おいらは誰が何と言おうと、一番好きな釣りものはマダイ釣りです。ウィンク

引き味といい、食い味といい、まったく古くから魚の王様といわれるだけのことはあります。ぺろり
おいらの場合、釣り場(相模湾)の関係もあってコマセダイ釣りなんですが、これから冬に向かうと相模湾中央付近にある瀬ノ海(大磯ロングビーチから二宮にかけての沖合)に大鯛が集結してきます。

そこの水深は100m前後とコマセダイにしては深く、大型魚が越冬する場所なんです。
アミのような真っ赤な底生のエビ( Ampelisca sp )がたくさん居て、どうやらそれを目当てに集結するらしいことは間違いありません。

とにかくいつモンスター級(8キロオーバー)が来るかもわかりませんから、おいらはフロロカーボンの4号を使用しております。3号でも6キロ台まではそれほど難しくなく獲れますが、それを超えるとやっぱり4号でないと厳しいのです。

「トルネード SV-1 100」 なことは間違いありませんが、値段が高いので 「トルネードBASIC赤船ハリス」 を主に使っております。
元の原糸は変わりませんので、お得だと思いますよ。

また、初期の浅場では「トルネードBASIC船ハリス」もよく使います。
これまた強度的には信頼がおけますので、安売りをしていたら大人買いしてしまいましょう。大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.29 00:33:15
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: