東京国立博物館
きょうは思い立って主人につき上野の東京国立博物館へ行ってきた。主な展示は下記に記したがまだまだ沢山の展示があった。11月の岡山の研修会で備前長船へ寄りたかったが時間的に無理と諦めた。本日、古備前恒遠の刀剣を見ることができ、撮影可ということでUPした。
朝顔狗子図杉戸 円山応挙筆 江戸時代・天明4年(1784)
洋犬図絵馬 酒井抱一筆 江戸時代・文化11年(1814) 東京・總持寺蔵
山水図 伝夏珪筆中国 南宋~元時代・13~14世紀
名所江戸百景・高輪うしまち 歌川広重筆 江戸時代・安政4年(1857)
犬を戯らす母子 鈴木春信筆 江戸時代・18世紀
三日はや博物館へ来てをりぬ
クリックしてね
↓
人気ブログランキングへ
俳句・新年・時候、三日、東京国立博物館、古備前恒遠
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー