花巡り大好きブログ

花巡り大好きブログ

PR

Freepage List

2008.12.17
XML
カテゴリ: 日常生活

少し落ち着きましたのでまた始めたいと思います

皆様の暖かいコメント励ましの言葉 本当に有り難う御座いました

皆様 またこれからも宜しくお願い致しますm(__)m

ご心配かけました父は 庭の椛がとても綺麗な時に残念ながら居なくなってしまいました号泣

去年から糖尿病の治療をしてましたが 今年5月に膵臓癌の末期症状である事が判りました。

手術も無理 余命6ヶ月と宣告されましたしょんぼり

本人への告知はしないまま家族が見守る中 静かに逝ってしまいました

ただ一番の心残りはきっと母の事だろうと思います

「介護が大変だからショートステイをお願いさたら?」と言っても

「可哀想だから」と言って「頑張れるだけやって見るけん」と・・・

まさかその母を置いて先に行くとは、父自身が思って無かったでしょう

その母には、父の法要が終わりお寺様の御礼を済ませてから報告し帰宅しました

思ったより確りしてる様に見えましたがやはりショックが大きかったのでしょう

緑内障が悪化しまして眼圧が異常に上がり

いろんな処置をして頂いたんですがその日は視力が回復しなくて

レーザー治療をして頂くことに・・・母の体力を考えて入院して治療する事になりました

2~3日したら随分頑張ったようで視力が少し回復しましたので退院してまた施設にお願いしております

まだまだ安心は出来ませんが私なりに出来る事をしてあげようと思います

父の初七日は、庭の草一面が真っ白になるくらい霜が降りてました

生前~「キューイの実は霜が降りてから収穫すると丁度いいんだよ」

言っていたのを思い出しました

キューイの木

今年は、豊作です 

その日は、霜も降りてキューイの収穫にはぴったりだったので

父の兄弟(叔父・小母さん)の人達も父を偲び喜んで収穫して持ち帰りました

二七日(ふたなのか)には、丁度母が入院した日で

三七日(みなのか)の法要を済ませた所です

明日は我家のお墓参りに行くことにしてます

なかなか行けずご無礼を詫びて来ようと思います

我家の庭に 父が植えたザボンの木が大きな実を付けていますぺろり

ザボンの木

今年は台風も来なかったので落ちる事も無く9個ほど成りましたハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.19 22:24:06
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長い間ご無沙汰いたしました(-.-)(12/17)  
 お父様は残念なことになりましたね。
心よりお悔やみ申し上げます。
残されたお母様のことなどご心配ですね。

 キウイ・ザボンなどお父様の思いでに物が多くその一つ一つが、今後も励ましてくれることでしょう。心静かに過ごされる年末・正月になりましたね。先ずはお悔やみまで。
(2008.12.19 22:44:26)

そうでしたか・・・  
ハロラバ  さん
お悔やみ申し上げます。
人の死は本当に悲しく辛いものです。特に身近でお世話していた人にとっては辛いです。私も3人も見送り、こんなに大変なものかと思いました。気がぬけたのか今体調を崩していますが、大村さんもお体にはお気をつけください。 (2008.12.20 10:16:42)

Re:長い間ご無沙汰いたしました(-.-)(12/17)  
おはようございます~
お父様のご冥福をこころよりお祈りいいたします。
身内のとわのお別れは、1ヶ月~2ヶ月と月日がたちますごとに・・・その、寂しさが湧き上がってまいります・・・くれぐれもお体に気をつけてくださいね~大村さんの長崎の四季のブログを楽しみにしています~ (2008.12.20 10:47:29)

Re:長い間ご無沙汰いたしました(-.-)(12/17)  
清有太  さん
お父様のこと大変残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
でも、お父様が残されたキウイやサボンはすごく元気に実を付けていて、まるで励ましてくれているようですね。
大村さんもどうぞお疲れの出ませんように。

(2008.12.20 23:02:14)

Re[1]:長い間ご無沙汰いたしました(-.-)(12/17)  
大村17  さん
クマタツ1847さん 今晩は(^^♪

> お父様は残念なことになりましたね。
>心よりお悔やみ申し上げます。
>残されたお母様のことなどご心配ですね。

> キウイ・ザボンなどお父様の思いでに物が多くその一つ一つが、今後も励ましてくれることでしょう。心静かに過ごされる年末・正月になりましたね。先ずはお悔やみまで。
-----
有り難う御座いますm(__)m
今は、母の事が一番心配ですが、お陰さまで眼圧も普通に戻り視力も少し取り戻しましたので良かったです (2008.12.21 20:52:57)

Re:そうでしたか・・・(12/17)  
大村17  さん
ハロラバさん 今晩は(^^♪

>お悔やみ申し上げます。
>人の死は本当に悲しく辛いものです。特に身近でお世話していた人にとっては辛いです。私も3人も見送り、こんなに大変なものかと思いました。気がぬけたのか今体調を崩していますが、大村さんもお体にはお気をつけください。
-----
有り難う御座いますm(__)m
実は、未だに信じられません・・・亡くなった後は、信じられないくらい忙しくて悲しむ暇がない感じです。3人も見送られたハロラバさんがいかに大変だったか想像がつきます。お体大事になさってください。 (2008.12.21 23:42:43)

Re[1]:長い間ご無沙汰いたしました(-.-)(12/17)  
大村17  さん
kitten25さん 今晩は(^^♪

>おはようございます~
>お父様のご冥福をこころよりお祈りいいたします。
>身内のとわのお別れは、1ヶ月~2ヶ月と月日がたちますごとに・・・その、寂しさが湧き上がってまいります・・・くれぐれもお体に気をつけてくださいね~大村さんの長崎の四季のブログを楽しみにしています~
-----
有り難う御座いますm(__)m
まだ忙しくて悲しむ暇がないようです。きっと人が集まらなくなった頃から寂しさが来るのかなと思いますね。少しづつ気持を切り替えて行かなくてはと思います。 (2008.12.21 23:48:41)

Re[1]:長い間ご無沙汰いたしました(-.-)(12/17)  
大村17  さん
清有太さん 今晩は(^^♪

>お父様のこと大変残念です。
>心よりお悔やみ申し上げます。
>でも、お父様が残されたキウイやサボンはすごく元気に実を付けていて、まるで励ましてくれているようですね。
>大村さんもどうぞお疲れの出ませんように。
-----
有り難う御座いますm(__)m
キューイは、初七日の日に親戚の方々は喜んで収穫して行かれました。そして三七日の時は、実家に成った柿で干し柿を作っていたのを皆さん美味しそうに食べてました。不思議ですね~なんだか準備していた様に・・・明日は四七日ですがきっとザボンがお土産にななりそうですよ(笑) (2008.12.21 23:59:01)

御愁傷さまです  
御愁傷さまです
心よりお悔やみ申し上げます
一日も早く元気になって下さい
私も母が96才で何時天国に行ってもおかしくない
今日この頃です 悔いの残らないようにしています

(2008.12.22 03:15:39)

Re:御愁傷さまです(12/17)  
大村17  さん
ノラちゃん1597さん 今晩は(^^♪

>御愁傷さまです
>心よりお悔やみ申し上げます
>一日も早く元気になって下さい
>私も母が96才で何時天国に行ってもおかしくない
>今日この頃です 悔いの残らないようにしています
-----
有り難う御座いますm(__)m

お母様はお元気なんですか?大事になさって下さいね。私の母は、多系統萎縮症という病気で脳が徐々に萎縮して行く病気で麻痺が徐々に来ています。だんだん言葉も聞き取りにくくなってきました。今は、出来る事を頑張るようにしてます。 (2008.12.22 22:55:43)

お父様のご冥福をお祈りいたします・・  
ぽてと002  さん
母が亡くなってから今年で3回忌を終えたと言うのに、未だに母が生きている感覚が拭えません。

折りに触れお父様と過ごした時間や交わした言葉の思い出が、大村さんとお父様を繋ぐことができるのは幸せなことだと思います。

まだまだ忙しい事が続くとは思いますので
くれぐれも体調に気を付け、お過ごしください。

(2008.12.23 11:20:10)

Re:お父様のご冥福をお祈りいたします・・(12/17)  
大村17  さん
ぽてと002さん 今晩は(^^♪

>母が亡くなってから今年で3回忌を終えたと言うのに、未だに母が生きている感覚が拭えません。

>折りに触れお父様と過ごした時間や交わした言葉の思い出が、大村さんとお父様を繋ぐことができるのは幸せなことだと思います。

>まだまだ忙しい事が続くとは思いますので
>くれぐれも体調に気を付け、お過ごしください。
-----
お母様・・・亡くなられたんですか~それは寂しいですね。私も、いつかはと思っていましたが、現実はいろいろと大変です。
ぽてとさんがおっしゃる通り病院の行き返りや点滴の途中で、いろんな事を話しました~父親と二人っきりで話す事 今までになかったように思います。 (2008.12.24 00:28:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大村17

大村17

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: