PR
Freepage List
少し落ち着きましたのでまた始めたいと思います
皆様の暖かいコメント励ましの言葉 本当に有り難う御座いました
皆様 またこれからも宜しくお願い致しますm(__)m
ご心配かけました父は
庭の椛がとても綺麗な時に残念ながら居なくなってしまいました
去年から糖尿病の治療をしてましたが 今年5月に膵臓癌の末期症状である事が判りました。
手術も無理 余命6ヶ月と宣告されました
本人への告知はしないまま家族が見守る中 静かに逝ってしまいました
ただ一番の心残りはきっと母の事だろうと思います
「介護が大変だからショートステイをお願いさたら?」と言っても
「可哀想だから」と言って「頑張れるだけやって見るけん」と・・・
まさかその母を置いて先に行くとは、父自身が思って無かったでしょう
その母には、父の法要が終わりお寺様の御礼を済ませてから報告し帰宅しました
思ったより確りしてる様に見えましたがやはりショックが大きかったのでしょう
緑内障が悪化しまして眼圧が異常に上がり
いろんな処置をして頂いたんですがその日は視力が回復しなくて
レーザー治療をして頂くことに・・・母の体力を考えて入院して治療する事になりました
2~3日したら随分頑張ったようで視力が少し回復しましたので退院してまた施設にお願いしております
まだまだ安心は出来ませんが私なりに出来る事をしてあげようと思います
父の初七日は、庭の草一面が真っ白になるくらい霜が降りてました
生前~「キューイの実は霜が降りてから収穫すると丁度いいんだよ」
言っていたのを思い出しました
今年は、豊作です
その日は、霜も降りてキューイの収穫にはぴったりだったので
父の兄弟(叔父・小母さん)の人達も父を偲び喜んで収穫して持ち帰りました
二七日(ふたなのか)には、丁度母が入院した日で
三七日(みなのか)の法要を済ませた所です
明日は我家のお墓参りに行くことにしてます
なかなか行けずご無礼を詫びて来ようと思います
我家の庭に 父が植えたザボンの木が大きな実を付けています

今年は台風も来なかったので落ちる事も無く9個ほど成りました
散歩の途中で白鳥に出会いました 2013.01.04 コメント(4)
今日は最高のお天気で洗濯日和 2012.07.08 コメント(4)
Keyword Search
Calendar
New!
USM1さん