競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4206)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/07/03
XML
テーマ: 競輪(14857)
カテゴリ: 競輪
まず、お知らせから。
7月4日のミッドナイト、5日の全ての配信はお休みとさせていただきます ので、​
よろしくお願いします。


​小松島記念 決勝戦結果​

​2​ 眞杉- 志智- 松浦

(レジまぐ予想記事より抜粋)
地元ラインの出切る競走に期待して阿竹の抜け出しを軸。

2車複(2車単) 9=175
3連複 9=1=7532

松浦が抑えると太田は車を下げて中団インに詰まるような形。
高久保がカマシ気味に仕掛け、これを追った眞杉が間髪入れずに単騎捲り。
地元勢は厳しく、3単は15万円台の大荒れ。

地元勢は前受けなら突っ張り先行しかないと思いましたが、
抑えられてすんなり下げるにしても、中団にこだわった判断は疑問。
全く持ち味を出せないままラインも崩壊してしまい、最悪の結果でした。
眞杉は単騎で気楽に運べたのも勝因と言えそうですが、
終始落ち着いており、格下の中近コンビが出切ったところで仕掛けた判断も正解。
徹底先行のイメージが強い選手なんですが、競走センスは高いものがあります。


​​​​ 最終日8R(特選)結果 岡田- ​1​ 鈴木陸- 磯島​​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
鈴木陸の先行力に期待して岡田の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 9=516
3連複 9=5=126 9=1=6
単騎の稲吉が番手を狙う展開は想定外でしたが、
岡田は難なく捌いて、庇い気味に抜け出す余裕すらあり。
鈴木陸の先行も期待通りでした。


​​​​ 最終日9R(特選)結果 福島- ​2​ 上野/ 柳詰(2着同着)​​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
弟子の頑張りに応える福島の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 9=231
ライン4車の佐々木堅が主導権は渡さず、
上野は後方に置かれる最悪の展開ながら、捲ったスピードは上々。
車券的には諦めていた展開でしたが、助かりました。


​​​​ 最終日10R(特別優秀)結果 ​1​ 犬伏- ​5​ 久米良- 拓弥​​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
仕上がり自体は問題無さそうな犬伏の機動力を評価。
2車複(2車単) 1=57
3連複 1=5=783 押さえて、1=7=2
前受けの犬伏は、中西の上昇を許さず鐘前からもがき合い。
踏み勝ってからのペース配分も良かったのか、これで押し切りとは僥倖です。


期も変わって、各地で新人が本格的に走り始めています。
引き続きしっかりレースを見て、大好きな夏競輪を楽しめればと思います。
連日のお付き合い、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/03 05:03:32 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7/3 小松島記念最終日を振り返る(07/03)  
グランプリめざし! さん
お疲れさまです、太田選手、いつもの悪い癖が出ましたね、松浦選手が前に出て内を思い切り開けながら中近ラインと単騎二人を牽制している時に太田選手に内から先行してほしかったんじゃないかと思うんですが、それも無し、突っ張り先行も無し、一気に下げて思い切りかましも無し、足があるのにセンスが無い、後ろの選手を100%勝たせるレースは上手いけど自分も連に絡みたいときは本当にレースが下手ですね、やはり、真杉選手は持ってるタイプですね。太田選手はSSは無理かも、ですね。
(2022/07/03 05:44:12 PM)

Re[1]:7/3 小松島記念最終日を振り返る(07/03)  
つるセコ  さん
>グランプリめざし!さん

お疲れ様でした~

絵に描いたような最悪のレースでしたね…
確かに、松浦は大きく内を空けて待っていたような感もありました。
太田の持ち味は強烈なスピードなのに、
自ら一番発揮出来ない展開にしてしまいましたね。
(2022/07/03 07:13:05 PM)

Re:7/3 小松島記念最終日を振り返る(07/03)  
ほうきゅう さん
お久しぶりです。
敢えて言わせて貰えば、
田舎の記念。😁
S班が馬になった初日の競争を
観ては露骨な作戦が多くなるとは
思いましたが決勝戦は
作戦の確認行為を怠ったのかな?
どうせやるなら、
松浦が先頭で徳島4車が並ぶ、
もろのレースで良かったかな。
地元から優勝が出れば、
多少の批判も問題無し。
初志貫徹なら潔かった。
G3のローカル記念なら許されるはず。
少し過激な意見かな。😁 (2022/07/04 10:02:02 AM)

Re[1]:7/3 小松島記念最終日を振り返る(07/03)  
つるセコ  さん
>ほうきゅうさん

ご無沙汰しております。

俺も中四国は5車並ぶものだと思っていました。
地元分断に来そうな選手も見当たりませんでしたし、
枠も有利で、スタートさえ決めてしまえば盤石だと思いましたが…
憶測ですが、室井が注文でも付けたのでしょうか?

松浦は内を空けて太田を待っていたと言ったようなコメントですね。
地元勢は、高久保が相手なら引かない作戦だったようですが、
両ラインに意思の疎通があったとは思えず、明らかな失敗レースです。
(2022/07/04 12:58:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: