競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4206)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/08/15
XML
テーマ: 競輪(14857)
カテゴリ: 競輪
西武園オールスター 決勝戦結果
脇本- ​2​ 松浦- 守澤

(レジまぐ予想記事より抜粋)
叩き合いでも最終的には自力に転じる脇本の総合力を信頼。

2車複(2車単) 9=123
3連複 9=1=23 押さえて、9=2=35

寺崎、松浦、吉澤、響平で周回。
北日本勢が早目に上がると、寺崎は当然突っ張り態勢。
両者が踏み合うかというところで、松浦は内を狙って寺崎の番手を取り切る。
脇本は無理せず後方まで下げて捲りにシフトチェンジ。
後方から脇本が一気に迫り、粘る松浦を捕らえて完全優勝。

松浦が自在コメントで何もしないわけは無いとは思っていましたが、
正直なところ、この展開までは想定していませんでした。
脇本は無理せず後方に下げた判断は大正解で、
無理に取り合っていたら、最悪落車までありそうだった展開。
松浦はもう少し我慢出来たような気もしますが、
被る前に出ないことには優勝は無いですし、
脇本が強すぎただけで、これは殊勲の2着と言って問題の無い内容。
北日本勢はやはり力不足だった感は否めず、
守澤はこんな展開でよく3着まで突っ込んだと言うべきでしょう。


​​​​ 最終日7R(優秀)結果 ​2​ 北津留- 太田- ​1​ 小倉​​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ここは1勝チャンスと見て小倉を軸。
2車複(2車単) 1=745
3連複 1=7=452 穴目で、1=4=52
太田は皿屋を出させず突っ張り、一本棒の展開に持ち込むも、
後方から北津留が遅めの捲りだったにも拘らず前団を飲み込む。
初日の落車が本当に勿体無かったです。


​​​​ 最終日9R(特別優秀)結果 宿口- ​2​ 深谷- 武田​​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
菊池の頑張りと地元戦での奮起にも期待して宿口を軸。
3連複 3=2=478 3=7=89
眞杉の当日欠場でちょっとバタバタしましたが、
菊池は役割を理解した期待通りの先行で、宿口もそれにしっかり応える。
3連系は流さないと難しいですが、2連系でも十分な好配当で文句無しです。


​​​​ 最終日10R(特別優秀)結果 ​1​ 平原- 吉田有- ​2​ 山田庸​​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
落車の影響は心配も、吉田の頑張りに応える平原を軸。
賞金を積みたい山田の奮起には期待したいです。
2車複(2車単) 1=423
3連複 1=4=235 押さえて、1=2=38
関東コンビの先制は当然として、誰が3番手を取り切るかのレースでしたが、
意外とすんなり祐大が取り切るも、平原が軽く合わせて踏み込む。
最終2Cで縺れて大量落車があり、そのおかげで関東ワンツー決着。
本当にいつもながら、悪運だけは強くて申し訳なく思います。


この時期にしては珍しく、台風に水を差されてしまった開催でしたが、
無事に6日間終えられ、非常に楽しめた開催になったことと思います。
お忙しい中での連日のお付き合い、ありがとうございました。
個人的には、お盆のG1開催はやっぱり反対と言っておきますw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/08/15 09:07:21 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:8/15 西武園オールスター最終日を振り返る(08/15)  
(8) さん
長丁場お疲れ様でした。決勝、誰かが寺崎の番手に行くのは読めた展開ではありましたが、、、そして脇本がすんなり下げる展開もありました。
ただそれは個人的にはして欲しくなかったので少し残念です。車券どうこうじゃなくて一競輪ファンとしてなんですが。だったら単騎でお願いします。ってな感じです。
でもそれで1着なら問題ないのかな~。捲りきれる足がなきゃできない選択だしな~。でも3番手チャンスないしな~。
などなどモヤモヤです~。 (2022/08/15 10:59:59 PM)

Re[1]:8/15 西武園オールスター最終日を振り返る(08/15)  
つるセコ  さん
>(8)さん

お疲れ様でした~

賛否両論あるのは仕方ないレースだったとは思いますが、
寺崎が勝ち上がったのなら、マークするのが筋と言うもの。
一部の新聞や解説者も言っていましたが、寺崎マークは諸刃の剣なので、
絡まれることも想定しながら、非常に難しいレースだったと思います。

個人的には、魅せて勝つことも大切なことではありますが、
ファンの期待に応えることがプロとしては最優先だと思っているので、
あそこで下げた判断には拍手を送りたいです。
しっかりと結果を出しているので文句は言えません。
(2022/08/16 01:08:01 AM)

Re:8/15 西武園オールスター最終日を振り返る(08/15)  
オヒデ さん
お疲れさまです。少々前の事になりますが、どうしても気になっていたので筆をとりました。
犬伏ー阿竹の徳島ラインです。たぶん予選だったと思いますが、上記ラインでレースが進み、阿竹がちぎれ犬伏も凡走に終わり供に予選敗退となりました。ゴール直前に阿竹は犬伏が見えていたはずなのに、犬伏にヘッドバッドを食らわせ落車させていました。当然、阿竹は失格、犬伏は翌日から欠勤、、この一連の行為はツル様からどうみえましたか?私は非人道的にしか見えなく残念でしかたありません。ご意見を賜りたく宜しくお願いします。 (2022/08/17 08:50:42 AM)

Re[1]:8/15 西武園オールスター最終日を振り返る(08/15)  
つるセコ  さん
>オヒデさんへ

お疲れ様です~

そのレースはネットでも話題になっていましたよね。
師匠が弟子をヘッドバットで落車させる…
文章にするとなかなかショッキングな出来事ではありましたが、
流れの中での事ですし、お互いに必死だからこそ起こった事とも言えます。
この先また連携する機会はあると思いますので、
次はワンツーを決められるよう、しっかり準備して貰いたいです。
(2022/08/17 11:46:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: